- Home
- 自然/環境
カテゴリー:自然/環境
-
【熊さん情報】山吹増野 割岩ため池周辺で7歳メス放獣⑪
今季放獣11頭、捕殺7頭 民法で、クマなどの野生鳥獣は、誰の所有物ではない「無主物」です。誰の所有物でもないのですが、勝手に捕獲をすることはできません。それでも、鳥獣保護法によって「狩猟鳥獣」に選定されていれば、… -
毛ばり工房『和楽』からお知らせ~10月12日は平谷湖でテンカラ大王こと石垣尚男先生と『テンカラ体験会』開催決定!
未経験者・初心者限定イベント テンカラ体験会 in 平谷湖 2024年10月12日(土)午前8時30分~秋も深まる10月12日に、テンカラ釣りの第一人者、テンカラ大王こと石垣尚男先生のテンカ… -
山の寺キャンプ場▶カメハウス▶メガドンキ▶清流苑▶山の寺キャンプ場~リピーターは高森町の使い方知ってる
山の寺キャンプ場L-1サイト ShigeCampさん シェラカップがリフレクターって洒落とる山の寺キャンプ場の常連であり公認アンバサダーでもあるシゲさんの最新キャンプ動画です。オイルランタン… -
【熊さん情報】8月は山吹で多発~今季7頭目の捕殺と10頭目の放獣
今季放獣10頭、捕殺7頭 民法で、クマなどの野生鳥獣は、誰の所有物ではない「無主物」です。誰の所有物でもないのですが、勝手に捕獲をすることはできません。それでも、鳥獣保護法によって「狩猟鳥獣」に選定されていれば、… -
「トンビ」と「ノスリ」身近でそっくりな猛禽類だけど見分け方は案外簡単
2024.7.13撮影 一番なじみのある猛禽類 鳶(トビ) タカ目タカ科トビ属トビ 留鳥猛禽類云々じゃなく「とんび」の呼び名で、ほぼ誰でも見たことがあると思われる鳥の一種、トビ。円を描… -
【熊さん情報】やっと許可おりた7月31日今季5頭目の捕殺
今季放獣8頭、捕殺5頭 民法で、クマなどの野生鳥獣は、誰の所有物ではない「無主物」です。誰の所有物でもないのですが、勝手に捕獲をすることはできません。それでも、鳥獣保護法によって「狩猟鳥獣」に選定されていれば、定… -
テントはリバ~サイっ、焚き火もリバ~サイっ、食事もリバ~サイっ、山の寺キャンプ場のリバーサイドソロサイト
https://youtu.be/qhO5O21hW14?si=IBEhp_Oym-IpLPC8 夏はリバーサイドで張りたいでしょ ソロフリーサイト リピーターさんには見つかってしまう山の… -
白鷺(しらさぎ)って総称なんだって。白い鷺はいるけど白鷺はいない。サイズ別に大・中・小
2024.8.11撮影 真っ白で映えるんだわ ダイサギ ペリカン目サギ科アオサギ属ダイサギ『アオサギ』に対して『シラサギ』かと思ったら正解は『ダイサギ』でした。白鷺って、何でも白い鷺の… -
牛牧さかなクラブのニジマスを一網打尽に食っちまったカワウ達~鵜匠は宮内庁職員
2024.8.1撮影 鵜飼いで有名な カワウ カツオドリ目ウ科ウ属カワウ 留鳥サギと同じように天竜川の中州で休憩しているところをみかけるカワウ。1980年代、河川の汚れで数を減らしたも… -
【熊さん情報】山吹田沢のリンゴ園、鳥獣柵より里側で錯誤捕獲の5歳オスを今季8頭目の放獣
りんご園まで来ている熊を「放獣」 民法で、クマなどの野生鳥獣は、誰の所有物ではない「無主物」です。誰の所有物でもないのですが、勝手に捕獲をすることはできません。それでも、鳥獣保護法によって「狩猟鳥獣」に選定されて… -
【熊さん情報】大島山いつもの場所で錯誤捕獲~有害捕獲用の檻じゃなくて、隣のくくり罠にかかったから放獣
錯誤捕獲が続く大島山で捕獲許可が出たので有害捕獲用の檻を設置するも、かかったのはくくり罠でやっぱり錯誤捕獲 民法で、クマなどの野生鳥獣は、誰の所有物ではない「無主物」です。誰の所有物でもないのですが、勝手に捕獲を… -
「君たちはどう生きるか?」1970年頃は天竜川水系では珍しい鳥だった大自然のアオサギは警戒心強くて近づけないけど大きいから撮りやすい
2024.7.16撮影 ペリカン目サギ科サギ亜科アオサギ属 留鳥 アオサギ 養殖業者からは嫌われているよく見かけるけど、じっくり見ようとすると案外逃げられるアオサギ。ジブリ映画「君たち… -
そろそろキャンプしたいな・・・今夜はにこうぃじチャンネルさんのキャンプ動画で癒される
https://youtu.be/RqCT6g2F2L8?si=hyePmkCPgF_o7k5X iphoneだけでこの動画~? 山の寺キャンプ場 以前より素敵なキャンプ場になってた山の寺… -
マガモより軽いからカルガモ?稲とか食っちゃうのよね~カモ類の中で一年中姿を見られるのはカルガモだけ
2024.7.11撮影 稲穂食べちゃう困った面も カルガモ カモ目カモ科マガモ属 留鳥身近な水鳥の代表というか、よくみかける野鳥の一種、カモ。カモにもいろんな種類がいて、識別できる人は… -
【熊さん情報】山吹増野で有害捕獲~町内4頭目の捕殺は推定6歳オス
錯誤捕獲が続く大島山で捕獲許可が出たので有害捕獲用の罠を設置 民法で、クマなどの野生鳥獣は、誰の所有物ではない「無主物」です。誰の所有物でもないのですが、勝手に捕獲をすることはできません。それでも、鳥獣保護法によ… -
【熊さん情報】多すぎやせん?6回目の錯誤捕獲~大島山の上段道林道沿いで推定2歳オス
山の上の強いオスを恐れて若いオスやメスが里に下りるのか 2024年7月7日 大島山 上段道林道沿い山林2歳オス錯誤捕獲(放獣)⑥ 鳥獣柵より山側 2024年7月… -
準絶滅危惧種『タマムシ』みっけ~たまに見かけてたけど写真撮れたのは初めて
2024.8.1撮影 コウチュウ目タマムシ科ルリタマムシ属 ヤマトタマムシ 日本の甲虫の中で最も美しい高森町に引っ越してくるまで、図鑑でしか見たことがなかった「タマムシ」。こんなキラキ… -
【熊さん情報】今季すでに5回目の錯誤捕獲~大島山の上段道林道沿いで推定8歳メス
熊の出没件数が去年の倍以上ですわ 2024年7月4日 大島山 上段道林道沿い山林8歳メス錯誤捕獲(放獣)⑤ 鳥獣柵より山側 2024年6月26日 山吹増野 割岩… -
もはや見れない日はどこか残念な気持ちになる田沢川名物の段波が生まれる瞬間がこちら
見れない日はどこか残念でさえある 田沢川名物『段波』 やすらぎ荘の前での辺山の寺キャンプ場付近を源流として下平駅の横を通って、MIZBEステーション建設予定地の辺から天竜川にそそぐ田沢川。や… -
なかなかの個性的な鳴声だから。そう、あの声の主はこんな鳥「コジュケイ」どう?見たことなかったら。そーな。
2024.7.2撮影 鳥綱キジ目キジ科コジュケイ属 留鳥 小綬鶏(コジュケイ) 「チョットコイ!」言うくせに姿見せない鳴声はけっこうな頻度で耳にするのに、姿を見たことが無い鳥の一種、コ… -
【熊さん情報】全国的に熊情報多いっす~6月26日山吹増野岩割ため池付近で錯誤捕獲④
2024年6月26日 山吹増野 割岩ため池周辺2歳オス錯誤捕獲(放獣)④ 鳥獣柵より山側 2024年6月21日 山吹増野 割岩ため池周辺3歳メス錯誤捕獲(放獣)③ … -
スズメより多くね?言葉を使うと言われているシジュウカラの研究の発端は長野県軽井沢町
2024.6.25撮影 スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属 留鳥 シジュウカラ 文法をもつ言葉を使う小鳥野鳥に興味がないと、その存在にも気づかないかもしれませんが、ま~そこらべったり… -
天然記念物の野鳥がなんでそんね近くで撮れるん~麦峰チャンネル吉川さんから素敵な雷鳥写真
https://youtu.be/eDDEYa47R64?si=ND0nSfTR0Q1054NK 毎週登山 立山連峰テント泊 雷鳥と一緒に富士山を望む「毎週登山」でおなじみの高森町民、麦峰… -
「百舌鳥」と書いて「モズ」季節によって若干色が違うけど「はやにえ」で有名な同じモズ
2024.6.15撮影 スズメ目モズ科モズ属 留鳥 百舌鳥(モズ) ほかの鳥の鳴き真似が上手なので百舌鳥見かけるとすれば畑の杭の上とか電線とか。せわしく動かないで尾羽だけゆっくり動いて… -
野鳥好きの心をつかんで離さないコバルトブルーなカワセミ~小さいしすぐ飛んでっちゃう
2024.6.13撮影 ブッポウソウ目カワセミ科カワセミ属 カワセミ 鮮やかな水色の体と長いくちばしが特徴カワセミはブッポウソウ目カワセミ科カワセミ属に属する鳥。鮮やかな水色の体と長い… -
え2週続けて木曽駒!?どんだけ好きな~麦峰チャンネル吉川さんマジで毎週登山
ホントに週1ペースて 吉田山にも上りたくない私からすると、木曽駒ケ岳2週連続登山て、ちょっと何言ってるか分からないんですけど、南信州での暮らしを満喫していることは間違いない麦峰チャンネルの吉川さん。 ht… -
嘘みたいだろ青いんだぜ~全国的におるしもちろん南信州にもおるオオルリ。目立つっていうけど、そんなん野鳥マニア基準の話でまぁ見つからん。
2024.6.4撮影 スズメ目ヒタキ科 和名 オオルリ 東南アジアに広く分布 インドシナ半島付近で越冬高森町の動植物でいうと173ページ。春先、南の地方からやってきて、低地から亜高山下… -
農家悲鳴~高森町でアライグマ捕獲~ラスカルなんて可愛いもんじゃないらしい
か~な~り凶暴 6月7日、大島山で有害鳥獣用の罠にアライグマがかかっていました。近年、松川町の部奈地区で捕獲されたという情報がありましたが、ついに高森町にもアライグマが上陸しているようです。しかも大島山っ… -
【熊さん情報】山吹増野上段道路高森C.C線交差点付近の路上に糞①
今年は人里に降りるのが早い ツキノワグマは、例年6月から9月にかけて、果実などの農作物、ハチミツ(ミツバチの巣箱)等を求めて人里に降りてきます。山麓一帯はもちろん、山吹公園など中段地域までが活動範囲に含まれてい… -
その美声は聞いたことがあっても姿を見られたのは初めて~やっと出会えたキビタキを撮る間は息が止まる
2024.5.29撮影 スズメ目ヒタキ科ノビタキ亜科 キビタキ 夜明けと共に聞こえる囀りが美しい夏に日本全国の山間部で見かける人気の野鳥。日本や中国の辺で繁殖して、冬はフィリピンあたり… -
【熊さん情報】5月30日大島山で熊の錯誤捕獲
推定10歳約80kg雌 5月29日の夜から30日にかけて、大島山の鳥獣害フェンスの向こう側で熊がくくり罠にかかっていました。かかっていたのは推定10歳約80キロの雌の熊。30日朝には県や役場の職員の方が立ち会う中… -
上段道路でフジバカマの管理を続けて10年~アサギマダラを呼ぶ「高砂の会」
9月頃にアサギマダラがやってくる シニア大学35期生の会 紅葉やフジバカマを植えて管理を続ける上段道路(ハーモニックロード)沿い、高森ドームの下の辺で、「高砂の会」の皆さんがフジバカマ周辺の草刈りを… -
なんだよ特定外来生物ばっかじゃねぇかよ~望遠レンズで見えなかった世界が見えたら予想と違ってた
「ん?何かいるな」の先に 望遠レンズだから見えてくる世界がある道沿いの茂みで何かが動いた?って目を凝らしてみてもよく分からないってことがあります。でも望遠レンズを向けると、それが何者なのかが見えたりするケ… -
\毎週登山!/南信州フィールド満喫の麦峰チャンネル吉川さん今週の動画は木曽駒と西穂高
南信州フィールドを満喫しながら暮らす吉川さんの麦峰チャンネル新着。4月10日は西穂高でテント泊、17日は木曽駒ケ岳でロープウェイ日帰り登山、本当に毎週末登山してます。 ロープウェイで日帰り登山 4月17日 … -
とってもいい声だけど特定外来生物だったガビチョウ発見「高森町の動植物」194ページ
iphone+単眼鏡より拡大できないけど カ、カメラ買っちゃった 300mmの望遠レンズとねいや~買っちゃいました。つい先日までスマホで頑張っていたのに・・・。アピタのキタムラ行って。昔は上郷の国道… -
4,800円で始めるバードウォッチングのその後
あんがい撮れた 2023年5月に、ネットで購入した望遠鏡を使って始めたバードウォッチング、これだけの装備で予想以上に楽しく、1年経った今でも遊んでいます。 12倍の望遠鏡は、フリーハンドで鳥を視野に… -
\いよいよ今週末!/高森テンカラクラブ主催『今日から始めるテンカラ釣りin高森町』5月25,26日~自分で作った毛ばりで釣り体験
https://youtu.be/jZgI5PKfR0M?si=cTyceGd4Pt8WZTKE テンカラ大王と今日から始める テンカラ釣りin高森町 南信州フィールドを満喫するイベント南… -
「いや、いいですね~、この稜線歩き」【麦峰チャンネル】新着は北アルプス小遠見山2007m~五竜、鹿島槍の眺めが最高
毎週登山の麦峰チャンネル 長野に暮らす醍醐味 高森町民吉川さんのYouTubeチャンネル南信州フィールドを楽しむ達人の一人、吉川さんの『麦峰チャンネル』今回は北アルプスの標高2,007m、小遠見山登… -
下市田のSさんが人生で初めてイワナを、それも毛ばりで釣った日の記録【快適なテンカラ釣りのために】毛ばり工房和楽
快適なテンカラ釣りのために 南信州フィールドを満喫 毛ばり工房和楽去年テンカラを始めた下市田のSさん、昨シーズンはアマゴのみ(アマゴ釣れりゃ上等じゃないっすか)過去の釣り歴で一度も岩魚を釣ったことが… -
なんかカッコいい虫見つけたと思ったらアカスジキンカメムシの幼虫らしい
高森町の動植物 アカスジキンカメムシ 金属光沢の鮮やかな色彩をもつ大型のカメムシ図鑑『高森町の動植物』によると、キンカメムシ科のうち高森町内で見られるのはこのアカスジキンカメムシだけだったそ… -
\絶賛受付中/高森テンカラクラブ主催『今日から始めるテンカラ釣りin高森町』5月25,26日~自分で作った毛ばりで釣り体験
https://youtu.be/jZgI5PKfR0M?si=cTyceGd4Pt8WZTKE テンカラ大王と今日から始める テンカラ釣りin高森町 南信州フィールドを満喫するイベント南… -
だって「カヌーのまち」だからさ~2024年度は5月から~カヌー教室開催のお知らせ
2024年度カヌー教室開催のお知らせ カヤックしませんか? たかもりカヌークラブ主催たかもりカヌークラブでは、初心者を対象としてカヌー教室を今年も開催します。道具の使い方や川遊びの基本から、川の流れ… -
温かいコーヒー用意して待ってるからさ4月6日の夜7時は高森南小学校へおいでて~日本一の学校桜をライトアップ~キャンドルナイト開催
日本一の学校桜をライトアップ キャンドルナイト 今のところ4月6日実施で変更なし高森南小学校グラウンドを囲む「日本一の学校桜」を幻想的なキャンドルの灯りでライトアップするイベントが今年は4月… -
【瑠璃の里会館の桜情報】瑠璃寺の枝垂桜は今週末が見ごろ~土日は予報もいいのでおでかけて
大島山瑠璃寺の桜 源頼朝公寄進し3本の桜 2024年4月1日一番早い枝垂桜が開花大島山瑠璃寺の「瑠璃の里会館」から桜の開花情報が寄せられました。境内の桜で一番早い枝垂桜が今週末6、7日に見ごろを迎え… -
一番早い枝垂桜が開花!大島山瑠璃寺の桜開花情報~瑠璃の里会館
大島山瑠璃寺の桜 源頼朝公寄進し3本の桜 2024年4月1日一番早い枝垂桜が開花大島山瑠璃寺の「瑠璃の里会館」から桜の開花情報が寄せられました。境内の桜で一番早い枝垂桜が開花したそうです。 … -
南信州フィールド満喫してる高森町民発見『麦峰チャンネル』毎週登山!?
南信州フィールド満喫な人 南信州フィールドを満喫している人と言えばテンカラ釣り『和楽』でおなじみの原沢さんが思い浮かびますが、もう一人見つけました。週一ペースで登山する麦峰チャンネルの吉川さんです。 吉田山… -
ちょっと素敵じゃない?焚き火と酒とブルース~山の寺キャンプ場アンバサダーのshige campさんの動画がやば過ぎる件ね
週一でキャンプを続ける マッドキャンパーしげさん 山の寺キャンプ場でのオフ会の模様毎週どっかしらでキャンプをしているマッドキャンパー、そして山の寺アンバサダーを務めるshige campさんの最新動… -
4月6日の夜7時は高森南小学校へ~日本一の学校桜をライトアップ~キャンドルナイト開催
日本一の学校桜をライトアップ キャンドルナイト 今のところ4月6日実施で変更なし高森南小学校グラウンドを囲む「日本一の学校桜」を幻想的なキャンドルの灯りでライトアップするイベントが今年は4月6日(土… -
\受付開始は4月14日/高森テンカラクラブ主催『今日から始めるテンカラ釣りin高森町』5月25,26日~自分で作った毛ばりで釣り体験
テンカラ大王と今日から始める テンカラ釣りin高森町 南信州フィールドを満喫するイベント南信州で暮らす醍醐味の一つが「豊かな自然」ですよね? そんな自然の中に身を投じる体験ができるイベントが5月25… -
唐突だけど「プラスチック汚染とは何か」枝廣淳子著、「海洋プラスチック」保坂直紀著~マイクロプラスチックの話
マイクロプラスチック 今度、山吹にできるサッカー場の人工芝に関して「マイクロプラスチック」というワードを目にすることがあるので、関連してそうな本を2冊ばか読んでみました。それぞれの本で「へ~」って思ったことを書き… -
下市田3区「力行会」と段丘戦隊ビリンジャーが竹林に立ち向かう~里山保全のお手本だと思います
3月3日「宮洞の里山」にて 下市田3区竹林整備 下市田3区力行会+段丘戦隊ビリンジャー3月3日、萩山神社北側の牛牧線沿い、「宮洞の里山」竹林整備を行いました。 段丘戦隊ビリンジャーと力… -
う、うまそ~。和楽さんの渓流解禁釣果報告がたまらん~テンカラってそんね簡単に釣れちゃうの?
2月16日渓流釣り解禁 以下、和楽さんのインスタより2月18日 9:30~14:30長野県下伊那の渓流解禁2日後の日曜日、私の解禁日がやってきました🎶 1日小雨で寒さはありましたが山には雪が少なくて… -
【祝】アマゴ、イワナ、ニジマス・・・2月16日(金)渓流解禁~南信州フィールドならではの味わい深い趣味っすよね
渓流解禁は2月16日(金) 組合員章、遊漁証を見やすい場所に装着して、マナーを守って楽しんでください。15cm以下はリリースしてあげてね。 さて、それでは上市田在住、和楽さんのテンカラ動画、2023年と20… -
【毛ばり日和】目の前で一本の針が”毛ばり”に変化していく様子を和楽さんのYouTubeで見てみる~道具もいろいろあるもんだ
高森町の渓流を知り尽くす和楽さんのYouTube動画の最新版『必見 エルクヘア・カディスのタイイングとフロータントの使い方』シーズンオフも「釣れる毛ばり」の探求は止まりません。 https://youtu.be… -
【保存版】毛ばり工房和楽の「アタリを明確にとらえる玉ウキ仕掛けの制作&取り付け方法」動画公開
管理釣り場でも有効な仕掛け 和楽さんが公開した今回の動画、アタリを明確にとらえる仕掛けの作り方ですが、和楽さん曰く「渓流にとどまらず、管理釣り場でも有効なしかけ。」ということです。 https://you… -
秋のクマに注意!ちかごろは冬眠しないでうろつくのもおるらしいので油断は禁物
高森町では9月以降目撃なしだけど 高森町の熊目撃情報は9月24日を最後にパタッと途絶えました。これが「よかったよかった、安心安心。」というわけにはいかなくて。目撃情報がないと捕獲許可が出ないので、以降1頭も捕獲さ… -
12月10日は、たかもり里山舎がお届けする『ウッドストーブ体験会』でアウトドアのちょっとガチな体験をしてみませんか?場所は中川だけど。
NPO法人たかもり里山舎 『NPO法人たかもり里山舎』は、人間と里山との関係性を見つめ直すために集まった異業種のプロ集団です。2019年に設立され、豊かな里山環境を次世代に残すための活動を続けています。 ▶… -
10月下旬から声は聞こえてた~ジョウビタキ飛来~火打石のような「ケッ、ケッ、ケッ」はお腹のオレンジが綺麗なジョウビタキ
自慢の4,800円セットが活躍 5月に買った4,800円レンズセットでジョウビタキの撮影に成功! バードウォッチングに向いていると言われるのは8倍から12倍のレンズ、これは12倍。 S… -
【テンカラ釣り】和楽さん、シーズン終盤の渓流動画は臨場感があって楽しいです。こんなに釣れるなら面白いでしょ~ね~
来シーズンは私もやりたい って思わされてしまう和楽さんの渓流動画、禁漁期間突入直前を楽しんでいる最新版がアップされました。これ見てると「来シーズンは自分でもやってみたい!」と身の程を知らず野望を抱いてしまうほど楽… -
それ絶対美味い回鍋肉~一緒にキャンプしているかのように楽しめる動画 in 山の寺キャンプ場
9月に山の寺キャンプ場に来てくれたお客さまが、YouTubeにそのときの様子を投稿してくれています。夕飯は回鍋肉なのですが、蒸篭でお肉を蒸すところから始まり、本ちゃんの中華鍋で調理するという、しかも終始とっても楽しそう… -
【熊さん情報】9月24日牛牧天白公園西大島川沿いで捕獲~今年度は目撃⑤、捕獲④、錯誤捕獲④
令和5年の人里及び山麓における目撃、被害及び捕獲の状況は下記のとおりです。※山中での目撃は含まれません。 ツキノワグマは、例年6月から9月にかけて、果実などの農作物、ハチミツ(ミツバチの巣箱)等を求めて人里に降り… -
それ、ルアーっすよね?清水さん今期最後の釣りは『毛ばり工房和楽』原沢さんと一緒に大島川でテンカラ~清水さんが手にしているものは・・・
下市田の清水さんが、なにやら「釣り部」を結成して「毛ばり工房和楽」さんと一緒に大島川へ今期最後の釣りに出掛けたようです。 来月から禁漁期間だし 今日は、釣り部のメンバーと「毛ばり工房和楽」さんと一緒に、… -
【熊さん情報】9月12日吉田林道吉田線旧山の神付近で目撃~今年度は目撃⑤、捕獲③、錯誤捕獲④
令和5年の人里及び山麓における目撃、被害及び捕獲の状況は下記のとおりです。※山中での目撃は含まれません。 ツキノワグマは、例年6月から9月にかけて、果実などの農作物、ハチミツ(ミツバチの巣箱)等を求めて人里に降り… -
南信州フィールドを楽しむ達人発見!テンカラにどハマり毛ばり工房『和楽』の原沢さんがカッコいい!
地元、大島川でテンカラ 漁期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の原沢さんは、地元の釣り仲間と大島川へ。4時間をかけてゆっくり沢を上りながら。 自作の毛ばりを使っての釣果は、安定の3尾。綺麗な天然の… -
『環境家計簿』でCO2排出量がざっくりわかる~役場ホームページからエクセルでダウンロードできるよ
ゼロカーボンシティ宣言とか覚えてますか? 2年前の3月に議会と町長が宣言した例のあれですよ。 https://takamorilove.net/2021/04/05/zerocarbon-2/ 2… -
【TAKART調査隊】MISSION 27不動滝の上流を調査せよ~調査日2023年5月27日(土)晴れ
不動滝の上へ!? 不動滝は高森町を代表する景勝地です。滝の上流は二つの沢にわかれており、この2本が不動滝でいっしょになって大島川が始まります。不動滝には多くの人が訪れますが、その上流は知られていません。戦時中の食… -
\あったかキッズ/お役立ち!高森町ごみ捨て情報~みんなでごみ捨てマイスターになろう!
皆さん、ごみ捨て困ってませんか?「アルミホイルって何ゴミだっけ?」「このお菓子の包装って燃えるごみ?プラごみ?どっち?」なんて思うことありませんか?最近は和紙みたいな質感のプラ包装などもあって、戸惑う方もいらっしゃるの… -
7月9日北部5町村共催『ゼロカーボン学習会』第1回目のお題は「海洋ごみ」
学習会は全6回を予定 下伊那北部5町村(松川町・豊丘村・喬木村・大鹿村・高森町)は今年度、ゼロカーボンを多くの皆さんに知っていただくため、6回の学習会を開催します。 今回は、海なし県「ながの」から、海洋ごみ… -
【熊さん情報】7月5日堂所で錯誤捕獲
川沿いや電柵沿いを移動 7月5日(水)、堂所で3歳くらいの熊が錯誤捕獲されました。錯誤捕獲は、猪や鹿用にかけた罠に熊がかかってしまったことを言います。許可なく捕獲された熊は処分することが認められていないので、麻… -
【熊さん情報】7月2日不動滝駐車場で目撃
7月2日 不動滝駐車場で熊の目撃情報がありました。 今回は大島川沿いで目撃されたことになります。熊は川沿いを通りがちらしいですよ。そういえば、6月26日の捕獲情報も胡麻目川、川沿いでした。 ツキノワグマは、… -
【熊出没情報】6月26日胡麻目川で子熊が錯誤捕獲
6月26日、胡麻目川上流、ハーモニックロードよりも上、高森ドームのもっと奥で、括り罠に子熊がかかりました。猟友会によると、捕獲許可が出ていないときの括り罠にかかったものは、錯誤捕獲なので麻酔を打って山に返されるそうです… -
\今年は当たり年/車で1時間。辰野町の蛍が「ほたる祭り」を待たずに3,000超を数えている件~昔は今の10倍だったって!すげ~
打合せより早い登場 例年の蛍出現のピークに合わせて「ほたる祭り」を企画する辰野町ですが、今年は桜も早かったけど蛍も早いそうで、「ほたる祭り」の10日~18日を待たずに、既に相当数の蛍が飛び交っています。ただタイミ… -
モリアオガエルが産卵時期を迎えたようです。岐阜県ではレッドブックに載っているクラス~野底山の「蛙池」は県の天然記念物だったり
県によってはレッドブック お隣の岐阜県ではレッドデータブック扱いになっているモリアオガエルの卵が長野県にはけっこうあちこちで見つかります。『高森町の動植物』によると、下伊那地方南部・西部の山間地に生息しており、町… -
\草刈りシーズン到来!/河川一斉清掃が中止!?ほいじゃ草刈るかな~地域の環境保全をすき好んでやる有志の衆
大島山花の会 高森ドーム下に桜の木を植えて管理しているのが『大島山花の会』です。今年度から体制を一新してスタート。河川清掃が中止となったので午前9時から草刈り開始です。河川清掃が中止にならなくても毎年やってること… -
町民なら一度は見てる田沢川のざっぷんざっぷん『段波』がどこからやってくるのかをYouTubeで解説してくれとった
見たことあるら? メガドンキのからフルーツラインに抜けようと思って山の方に向かうと、道の左側に流れてるのが「田沢川」。そこで「え!!!」って思ったことあるでしょ? https://youtu.be/Hc7… -
4,800円で始めるバードウォッチング。はじめて見つけたエナガ。いや珍しい鳥ではないらしいんだけど。
いろんな鳥がおる 『高森町の動植物』を見ていて思うのは、一言で「野鳥」といってもその種類はとっても多いこと。例えば今まで小鳥といえばせいぜいスズメとツバメとセキレイくらいだろうと思っていました。ところが、実際にさ… -
テラスって言うのかな、アグリ交流センターに新設のガーデンパラソルで「いるもんで」のランチをいただく
ついに整備が完了 アグリ交流センターの正面玄関左側の芝生スペース、地盤沈下等の復旧や整備が終わったようです。そして、工事が終わってみたら何やら素敵なパラソルがあるではありませんか。 使ってい… -
悲報『GAIRAIバスターズ』活動休止~バスターズに代わって町民一人ひとりが外来植物を駆除しよう!オオキンケイギクおまえやっぱり園芸で流通したやつかぁ
バスターズを忘れない! 令和2年から令和4年にかけて、外来種を駆除するため活動を続けていた24名のGAIRAIバスターズですが、今年度は駆除活動をする計画が白紙のようです。外来種のパワーに心が折れてしまったのか。… -
カエルか何かだと思ってた「キョキョキョキョキョキョ」って声の主は調べてみたらヨタカっていう鳥だった。
こんな鳥みつけられっこ~ ヨタカの声を聞いたのは4月27日の夕方。森の中から「キョキョキョキョキョ、キョキョキョキョキョ」と聞こえてきました。田んぼでカエルが鳴く季節にもなってきているので、ヨタカという鳥の声だと… -
キビタキ御一行様いらっしゃいませ。ようこそ高森町へ。春はたくさんの野鳥がやってきて耳が忙しい。
トッポジージョマンマミーヤ 次々と渡り鳥の皆さんが来町しておりますが、私は今朝でしたが、役場産業課の松島さんは2日前にキビタキのさえずりを確認したそうです。キビタキが高森町にやってくるのは4月からの暖かい時期、繁… -
小鳥による「夜明け前のコーラス」小さいのに圧倒的存在感はミソサザイ~水辺で
複雑で長めのさえずり 日の出30分前くらいでしょうか、1日の中で野鳥達がいちばん多くさえずる時間帯があります。「夜明け前のコーラス」と呼ばれることがありますが、中でもこのミソサザイは一番早いくらいに鳴き始めます。… -
段丘戦隊ビリンジャー出動!今年度最初は中学校南側急斜面への植樹~ちょっと作業道ないとツライかも
令和5年度の活動開始 4月16日、令和5年度第1回目となる段丘戦隊ビリンジャーの活動がありました。初回の活動は植樹作業。中学校正門前の南斜面です。 こぶし・ウワミズ桜・エノキ・コナラ・ケヤキ… -
4月8日(土)は『高森古城桜』でおなじみの吉田古城で桜まつり~高森古城さくらの新品種認定祝い
『高森古城』新品種認定を祝って 昨年、晴れて新品種として認定された古城桜。これを記念して『高森古城桜まつり』が4月8日(土)に吉田古城址で行われます。苦節10年、継続して城址をきれいに維持してきた吉田城址愛護会の… -
山の寺キャンプ場公式アンバサダーshigeさんのサイト紹介動画~1サイトごとの特徴を丁寧に解説~ヤマンテラ愛に溢れてる
公式アンバサダーshigecampさん 何度となく訪れて山の寺キャンプ場の魅力を発信してくださるshigeさんが、山の寺キャンプ場のすべてのサイトを網羅した紹介動画を公開しました。 https://you… -
『キャンプは自由だ!』って思わせてくれるいろんなスタイルがあって面白い。今月、山の寺キャンプ場で見かけた人たち
昨今のブームは道具優先な雰囲気だけど 別にブームに乗っかりたいわけじゃないけど、少し気になって。でも道具がいろいろ必要そうでなかなか始められないと感じている方に、今月、山の寺キャンプ場で見かけたいくつかのスタイル… -
4月を待たずに咲いてしまいました~役場HPの高森町内サクラ見ごろ情報がありがたい
萩山神社のエドヒガンはすでに満開 高森町役場のホームページには町内の桜名所の見ごろ情報が載っています。こまめに講更新されていますとお伝えしようと思ったら、町内全域ほぼ開花してしまったようです。 ▶役場HPサ… -
山の寺キャンプ場動画まとめ~キャンパーによってスタイルは様々。最初の動画は下市田の・・・
ここ1年くらいの「山の寺キャンプ場」に関する動画を集めてみました。キャンプ場によると、県外からリピーターになってくださる方も多く、初心者からガチ勢まで幅広い層から支持されているようです。 最初の動画は高森町下市田… -
『登山』&『キャンプ』利用者が増加傾向~山の寺キャンプ場をベースに本高森山を狙うのがいいらしい
高森山歩き地図が大活躍 最近、山の寺キャンプ場利用者の中に、吉田山や本高森山への登山を楽しむ方が増えているそうです。そんな方に『山歩き地図』が役に立っているようです。 東西を南アルプスと中央アルプスとにはさ… -
さえずらないから冬は野鳥の飛来が分かりづらい。冬を越えるために北方からいち早くいらっしゃったのはジョウビタキ。
さえずるのは繁殖期だけ 夏に北で繁殖期を過ごしていた野鳥が続々と高森町にもやってきています。春にやってくる野鳥は、雄が雌にイイカッコしたいがためのさえずりが耳を楽しませてくれるのですが、冬にやってくる鳥は基本さえ… -
有効活用までが挑戦。ギネス達成のご利益付き竹チップが軽トラに積まれてもらわれて行きました~希望者多数で竹が足りないかも?くらいの人気ぶり
「ギネス達成おめでとう」の竹 11.10「堂所の歓喜」を生んだ流しそうめんギネス記録達成の竹が役場職員のみなさんの手によって粉砕され、町内あちこちにもらわれて行きました。ギネス記録達成当日、会場の片隅で竹粉砕のデ… -
冬鳥は飛来が分かりづらいけどカモ類はけっこう来てるって
水鳥類はけっこう来てる 10月頃から冬鳥の来町が始まっています。天竜川とかため池には、夏を北海道などで過ごしたカモ類がけっこうやって来ています。 普通は見分けがつかない・・・ パッと見「カモ、的な?」… -
キャンプ好きにはたまらない季節到来~寒くてこその焚火!虫がいない!汗かかない!
シーズンインでしょ! 11月も終盤にさしかかり、いよいよキャンプシーズン突入です。 寒いからこそ、焚き火が尊いし、熱々のキャンプ飯が美味しい。 氷点下上等! 「氷点下に何やってんだか」と… -
『石の澤屋』の澤さんが下市田から442年ぶりの皆既月食を撮っていた様子。天王星食は寒さで断念。
『おはかるた』でおなじみ松川町『石の澤屋』の澤さんが下市田から撮った月食の様子を提供してくださいました。国立天文台の人に言わせると「日本で皆既食中に、天王星食のような惑星食が見られるのは1580年以来442年ぶりで、き… -
『段丘戦隊ビリンジャー』出動!新入隊員も加わってパワーアップ!
10月23日、段丘戦隊ビリンジャーが南小学校東側の竹林に出動しました。 刈払い機やナタ、ノコを駆使して蔓と竹に覆われた斜面に立ち向かいます。 産業課の林さん、松島さんも一緒です。 … -
【クマ目撃・捕獲情報】9月5日発表~増野上段道路と高森CC線交差点付近で目撃
盆明けから降里? ※お盆明けからクマの降里が始まっているという噂は本当のようです。梨などの果樹、ウワミズザクラ、クルミを目当てに里に降りてきます。目撃されたり、被害にあわれましたら森林保全係にご連絡ください。 … -
【クマ目撃・捕獲情報】8月31日発表~お盆明けからクマの降里が始まった様子
盆明けから降里? ※お盆明けからクマの降里が始まっているようです。梨などの果樹、ウワミズザクラ、クルミを目当てに里に降りてきます。目撃されたり、被害にあわれましたら森林保全係にご連絡ください。 目撃等一覧 … -
【クマ目撃・捕獲情報】8月22日発表
目撃等一覧 凡例:(里)は有害鳥獣侵入防止電気柵より人里側、(山)は山地側を表しています。 ▼6月21日発表 5月中旬 (山) 吉田 千早原 上段道路沿いで目撃5月23日 (山) 山吹 … -
【クマ目撃・捕獲情報】8月17日時点~
目撃等一覧 凡例:(里)は有害鳥獣侵入防止電気柵より人里側、(山)は山地側を表しています。 ▼6月21日発表 5月中旬 (山) 吉田 千早原 上段道路沿いで目撃5月23日 (山) 山吹 … -
【クマ目撃・捕獲情報】7月29日時点~
目撃等一覧 凡例:(里)は有害鳥獣侵入防止電気柵より人里側、(山)は山地側を表しています。 ▼6月21日発表 5月中旬 (山) 吉田 千早原 上段道路沿いで目撃5月23日 (山) 山吹 … -
「サンつがる」が大きくなってきましたよ~8月末から順次発送予定~北城農園だより
山吹の北城農園から真夏のりんご「サンつがる」が順調に大きくなっているとお便りがありました。 「サンつがる」はさっぱりとした上品な甘味、ジューシーさ、果肉は柔らか目のシャリシャリとした優しい食感が特徴。冷や…