環境基本計画×文化財キャラ


あ、ちはやさん、こんちは。
何読んでんの?


高森町環境基本計画カッコ案。しばも読め。


面白いの?


面白いとかじゃなくて。あ、でも結構面白い。
町の一番標高が高いとこ、1,890mもあんだって。一番低い天竜川沿いで410m。
荒廃農地が30ヘクタールとかね。


30ha? 案外あれ、少ないね。


環境基本計画には載ってないけど、農地が930haだから30haは農地全体の3.2%。


ん~、面白くない。他には?


データは平成30年度なんだけど、CO2の排出量が松川町より少ない。松川町が82.4t/年で高森町が74.6t/年。人口は少し高森の方が多いのに。


出た。松川町に対する根拠不明のライバル意識。データよりそのライバル意識が面白い。のび太がスネ夫意識しているみたいな。


あとゼロカーボンシティ宣言ね。


あそれ知ってる、ゼロカーボンシティ宣言。壬生町長と議会が去年の3月に宣言したやつ。


え! よく知ってるじゃん。


たかもり通信に載ってた。勝手に宣言したんだから町長と議長が2050年まで責任もってやれよって書いてあった。


乱暴だなぁ。
いろいろ事情があるんだよ大人の世界は~。パリ協定とか日本の立場とか知事の立場とか町長の立場とか、察しろよな。
だいたいそれを言うなら町長も議長も選挙でみんなが選んだ人なんだから、その人達が決めたことは町民の責任でしょ。


そもそも温暖化してないしね。


いるね、そういう主張の人。
ひめ今日仕事は?


昨日ねずみ獲りからかしたんで今日はお休みな。「高森の動植物」借りようと思って来たらなんか面倒くさい話してる人達がいたから。


「高森の動植物」あれ凄いよね!一回借りたことあるけど、調査にどれだけ予算かかったんだって思う。


そこか!


でもそんだけすごいの、ボリュームが。感動するよマジで。


ひめ温暖化してない派の人?


変動の範囲だらっていう人。台風が大きくなってるとかいうけど、中心気圧の低さは昔の台風と同じらしいし、めちゃくちゃ大雪とか寒波とかもあるし。ホントに気温上がってるの?って感じ。仮に温暖化したとして私は大歓迎なので。
じゃね。ばいばい。温暖化気にするほど暇じゃないんで。


行っちゃった。気ままだな。


気ままだ。さっき暇だみたいなこと言ってたのに。


あ、まっつぁに聞いたよ。富本銭拾ったんだって?本物だったの?


ん? あ、高島さんに見てもらおうと思って走ってる途中、飲み込んじゃって・・・


富本銭を!?


///。


・・・。

https://takamorilove.net/2022/02/23/%e4%bb%8a%e3%81%95%e3%82%89%e8%81%9e%e3%81%91%e3%81%aa%e3%81%84%e3%80%8c%e5%af%8c%e6%9c%ac%e9%8a%ad%e3%80%8d/
https://takamorilove.net/2022/02/15/%e7%94%ba%e3%81%8c%e7%92%b0%e5%a2%83%e5%9f%ba%e6%9c%ac%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%ab%e6%84%8f%e8%a6%8b%e5%8b%9f%e9%9b%86%e4%b8%ad%ef%bd%9e%e8%a8%80%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%84%e3%81%93%e3%81%a8%e3%81%af/
https://takamorilove.net/2022/02/01/%e5%85%ac%e6%b0%91%e9%a4%a8%e3%81%ae%e3%82%86%e3%82%8b%e3%81%8d%e3%82%83%e3%82%89%e7%9f%a5%e3%81%a3%e3%81%a8%e3%81%a3%e3%81%9f%ef%bc%9f/

関連記事

ピックアップ記事

  1. 南信州ネクサス初のホームゲーム 3X3 UNITED 優勝はリーグ外か…
  2. ホシハジロ カモ目カモ科ハジロ属ホシハジロヨーロッパからアジアまでの広い地域…
  3. コーチは南信州ネクサスの選手達 BASKETBALL SCHOOL 実…
  4. 2日目は順位リーグ 前日の雨が無関係のグランドコンディション1日目の予選リー…
  5. 2024.10.29撮影 野鳥愛好家に人気の冬鳥 ジョウビタキ …
  6. 鴨ざるそば 「つゆ」と「鴨汁」両方楽しめるちょっと寒くなってくると、去年も投…
  7. 辛さはお好みでオーダー可能 テンジャンチゲセット 韓国味噌(テジャン)…
  8. スケートボードパークの可能性を感じた1日 キッズ達のスゴ技に大人が声援 …
  9. 毎週登山の麦峰チャンネル 長野に暮らす醍醐味 高森町民吉川さんのYouTube…
  10. 地元、大島川でテンカラ 漁期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の原沢さんは、地元の釣り仲間…
市田柿の暖簾 「市田柿」の名で流通し始めたのは大正10年(1921年)で、既に100年の歴史があります。写真提供:清水衆
ページ上部へ戻る