テラスって言うのかな、アグリ交流センターに新設のガーデンパラソルで「いるもんで」のランチをいただく

ついに整備が完了

アグリ交流センターの正面玄関左側の芝生スペース、地盤沈下等の復旧や整備が終わったようです。そして、工事が終わってみたら何やら素敵なパラソルがあるではありませんか。

使っていいらしい

普段は折りたたまれているのですが、使いたい場合は開いて使っちゃっていいみたいですよ。

パラソルはベルトで縛られているので、まずこれを外します。

そしたら、ポールの裏側、赤丸の辺に

このハンドルを差し込みます。そしてクルクル回すと

パラソルが開いてきます。そしたら、ちょっとパラソルの中心部を気にかけて・・・

ひもがこうやって引っかからないように

下に降ろしてあげましょう。そしてさらに・・・

ここんとこで支柱と穴の位置がズレる場合があるようなので、ちょっと位置を直してあげたりしつつ

ガチョン!とハマればOK。

そしたら垂れ下がっていたひもをココにくいっと挟んどきます。

次はこの突っ張り棒を

支柱に固定して完成。

あら素敵。

あ!「いるもんで」のさぁお昼

こんないい場所ができたら、ここでお茶でもいただけたらいいのにって思っちゃいます。あ、「いるもんで」のお昼メニューとかも、ここで・・・。安心してください、なんと、OKです。いるもんでで注文したランチメニューは、トレーを貸していただけるので、こちらに運んできていただくことが可能です。ま、正直、料理持って階段通ってここまで来るのは、ちょっとしたリスクもありますがね。

ただまぁご覧くださいこの景色

こんなにお手軽にピクニック気分を楽しめるなんて。南アルプスの絶景を前にして、どこの観光地に来たんだ?という錯覚。いいえ、どこかへ出かけなくても、私たちが住んでいる高森町にはこんな素敵な場所があるんです。

https://takamorilove.net/2023/03/08/irumonde-2/
https://takamorilove.net/2022/12/16/irumonde/

関連記事

ピックアップ記事

  1. 南信州ネクサス初のホームゲーム 3X3 UNITED 優勝はリーグ外か…
  2. ホシハジロ カモ目カモ科ハジロ属ホシハジロヨーロッパからアジアまでの広い地域…
  3. コーチは南信州ネクサスの選手達 BASKETBALL SCHOOL 実…
  4. 2日目は順位リーグ 前日の雨が無関係のグランドコンディション1日目の予選リー…
  5. 2024.10.29撮影 野鳥愛好家に人気の冬鳥 ジョウビタキ …
  6. 鴨ざるそば 「つゆ」と「鴨汁」両方楽しめるちょっと寒くなってくると、去年も投…
  7. 辛さはお好みでオーダー可能 テンジャンチゲセット 韓国味噌(テジャン)…
  8. スケートボードパークの可能性を感じた1日 キッズ達のスゴ技に大人が声援 …
  9. 毎週登山の麦峰チャンネル 長野に暮らす醍醐味 高森町民吉川さんのYouTube…
  10. 地元、大島川でテンカラ 漁期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の原沢さんは、地元の釣り仲間…
市田柿の暖簾 「市田柿」の名で流通し始めたのは大正10年(1921年)で、既に100年の歴史があります。写真提供:清水衆
ページ上部へ戻る