早くも1周年
たがやすかいぎvol.9
メインキャスト大集合編
たがやすかいぎvol.9は、たがやすかいぎがスタートして1周年の時期に合わせて、「メインキャスト大集合編」を開催しました。今回参加してくれたメインキャストは次の4名のみなさま。
・金田悠さん
「野菜の価値、農業の価値を高められる農家になる」
・藤川穂さん
「南信の森林の魅力を届ける展示会を東京で開催します!」
・市瀬森友さん
「ストリートギターを松川に!」
・新井彩夏さん
「写真を撮る日プロジェクト」
(「」は初回登壇時のテーマ)
高校生、プロダクトデザイナー、若手農家とジャンルが多岐にわたるメンバー。順番にステージに上ってもらい、「その後どうなりました?」を皮きりに、その後の歩みや今抱えている課題、今後の夢について深掘りしていきました。
メインキャストから聞かれた声たち。
「たがやすかいぎ参加をきっかけに、松川町民とのコラボ企画がうまれました」
「イメージが一人歩きしないようSNS発信に頼りすぎず、ちゃんとした野菜を作り続けることに注力するようになりました」
「これからもギラギラした目をした大人であり続けたい」
「忙しすぎて大変だったけど展示会は無事に成功」
「BtoC商品の開発に取り組んでおり、今年その商品を世に出せたら」
「今年、りんごギターを製作して発表、町内に設置していきます」
「松川町の新たなガイドブックを作って秋に発行します。現在、編集部員と写真を募集中です」
などなど、メインキャストたちの「今とこれから」をじっくり伺う時間になりました。参加者のみなさまにとってもいい刺激になったようです。
前向きに自分がやりたいことをパワフルに実現させていく若者や大人たち。たがやすかいぎを開催するたびに、この地域の未来へのワクワクが高まります。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!