タブレットモニター実証実験に参加してみた。100世帯を対象に行われた次世代の情報発信手段~既存のツールを超えることができるのか

令和5年9,10月で実施

町の情報発信を、今より進化させる方法がないかって考えた結果「タブレットどうずら?」ってことで情報配信ツールとしてのタブレットを試す実験が町民100名を対象に令和5年9月1日から10月31日の2ヶ月間にわたって行われました。

ホーム画面はこんな感じ。

コミュニティチャンネルというのは、12チャンネル、ケーブルテレビと同じ内容の動画が配信されています。配信されているものを視聴する一方的なしくみでした。これが、好きな時間に好きな番組をメニューから選んで視聴することが可能になれば、テレビより便利な道具になると感じました。

ホーム画面右上のボタン、「音声放送」は、有線で流れてくる情報の一部を、随時聞くことができるもののようです。文字で見出しが書かれていて、タップすると音声で情報を聞くことができます。

音声と同時に文字も表示されるので、目と耳で情報を得ることができます。

役場のホームページを見ることもできます。コミュニティチャンネルや音声放送で得られない情報はこちらから探すことができます。

LINEの公式アカウント作ったり、SNS、有線放送、回覧板、いろんな手法で情報の周知を図ろうとする役場の努力、ありがたいです。今回の実験も、町民に対する情報伝達をよりよいものにしようとする役場の挑戦だと思います。

100名のモニターの皆さんは、いったいどんな意見、感想を提出したのでしょうか。普通に暮らしているだけで情報の山に埋もれそうになる昨今、高森町の今後の情報発信手段の進化が楽しみです。

関連記事

ピックアップ記事

  1. クロワッサン食べながら”居場所”みつけた感 『春風』が再開 長かった…
  2. アグリ交流センター巨大ハウス スケートボードパークが登場 2024年7…
  3. パンと焼き菓子のカフェ『春風』 リニューアルオープン 2024年7月1…
  4. 2024.6.15撮影 スズメ目モズ科モズ属 留鳥 百舌鳥(モズ) …
  5. 2024.6.13撮影 ブッポウソウ目カワセミ科カワセミ属 カワセミ …
  6. 高森人図鑑 瑠璃寺獅子舞関係3件 大洞さん、青山さん、獅子舞のシリーズもの高森…
  7. 毎週登山の麦峰チャンネル 長野に暮らす醍醐味 高森町民吉川さんのYouTube…
  8. 亀じぃ2号店 KAME HOUSE(かめはうす) 幸喜笑亀麺飯酒上県道…
  9. 地元、大島川でテンカラ 漁期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の原沢さんは、地元の釣り仲間…
  10. 天竜川を遊びつくそう! 本チャンのMIZBEステーションは山吹カインズの向かいの辺にできる予…

ピックアップ記事

  1. お隣の建物にお引越し 明るい女将さんと家庭的なメニューで人気を博している『居酒屋ちぃちゃん』…
  2. このメニューで予習してって 麺の量は4通り 小盛 220g中盛 400…
  3. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
ページ上部へ戻る