キャンドルナイト2024開催決定!~それと、あれと、これも・・・TAKARTはやることいっぱい

2月7日、”新しい高森の姿を目指して”活動を続けるTAKARTの会議が行われました。

キャンドルナイト2024開催決定!

この日、メインの議題は「キャンドルナイト2024」。町の主催と思われがちなこの企画、実はTAKARTが企業の協賛を募って企画、後援が高森町なんです。そのキャンドルナイト、今年の開催は4月6日となりました。とは言え、今年も去年同様(去年は4月7日予定だったキャンドルナイトを、桜が咲いてしまった都合で1週間前倒しで実施しました。)桜の様子を見て最終調整が入る可能性があります。

キャンドルの準備、一緒にやりましょ

南小学校の日本一の学校桜を照らすためには、大量のキャンドルが必要になります。これを準備するのは、楽しいけれどなかなか大変な作業。ただ見に行くだけじゃなくて、キャンドルの準備から一緒にやってみませんか?
3月23日にキャンドルの用意をするそうなので、詳細は追ってこのサイトでお伝えしていきます。

続・山査子プロジェクト

TAKARTがBotanic薬草Lab.とコラボして取り組み続けている山査子プロジェクト、心強いサポーターの登場により、今年新たに60本超の苗が手に入ることになりました。さらに、栽培面でも参加したいと名乗りを上げるチームが登場したことで、山査子プロジェクトは今年も賑やかくなりそうです。

この日の差し入れは山査子のタンフールー。山査子を飴でコーティングしたものです。お祭りとか何かで販売しやすい飴の固さや味を日夜研究しています。

サイトの管理ってむずい

キャンドルナイト、山査子プロジェクトに続き、この日話題に上ったのはTAKARTのホームページ
町内のありとあらゆる情報を網羅したポータルサイトとして昨年開設されたTAKARTのホームページについて、情報更新の頻度、取り扱う情報の範囲など、今後の方針が話し合われました。
冊子の復活を期待するファンの声もある中で、TAKARTとして情報発信のあり方を考えさせられる話し合いになりました。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 南信州ネクサス初のホームゲーム 3X3 UNITED 優勝はリーグ外か…
  2. ホシハジロ カモ目カモ科ハジロ属ホシハジロヨーロッパからアジアまでの広い地域…
  3. コーチは南信州ネクサスの選手達 BASKETBALL SCHOOL 実…
  4. 2日目は順位リーグ 前日の雨が無関係のグランドコンディション1日目の予選リー…
  5. 2024.10.29撮影 野鳥愛好家に人気の冬鳥 ジョウビタキ …
  6. 鴨ざるそば 「つゆ」と「鴨汁」両方楽しめるちょっと寒くなってくると、去年も投…
  7. 辛さはお好みでオーダー可能 テンジャンチゲセット 韓国味噌(テジャン)…
  8. スケートボードパークの可能性を感じた1日 キッズ達のスゴ技に大人が声援 …
  9. 毎週登山の麦峰チャンネル 長野に暮らす醍醐味 高森町民吉川さんのYouTube…
  10. 地元、大島川でテンカラ 漁期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の原沢さんは、地元の釣り仲間…
市田柿の暖簾 「市田柿」の名で流通し始めたのは大正10年(1921年)で、既に100年の歴史があります。写真提供:清水衆
ページ上部へ戻る