厄除け胡麻祈祷会
2月2日は瑠璃寺恒例の護摩祈祷会が行われた。午前11時、午後2時と6時の計3回実施。幸いお天気にも恵まれたのだが、ここ飯田下伊那地区はコロナが拡大ぎみ、以前のお茶や甘酒の接待はまたも見送り。
それでも毎年参加してくださる懐かしいお顔にお会いしてほっこり。みなさんの願いの数々を御祈願させていただきました。お越しいただきました皆さまありがとうございました。それにしても、護摩を焚いている時に炎は見ていても静止画で見ることはないので、こんなふうに多様な姿を見せられあらためてビックリ😲‼️
この一年のみなさまの安寧をお祈り申し上げますm(_ _)m
おなじみスタッフAさん手作りの柿チョコ。ホワイトチョコが干し柿にこれほど合うなんて…
寒いこの時期に合わせてブレンドされた薬膳茶。厄も祓えます?
情報提供:瑠璃寺瀧本住職さん