『春風』にワーキングスペース誕生~静かに読書するもヨシ、PC持ち込むもヨシ(電源あるよ)

長時間おっていい場所

吉田国道沿いに先日オープンしたばかりのカフェ『春風』。とぎれることなくお客様が訪れて、早くも人気店の気配がしてきました。そんな『春風』に12日から素敵なワークスペースが登場しました。

壁際に5席、それぞれコンセントも2口ずつあるので、パソコンでの作業もバッテリー切れを心配しなくて済みます。

椅子が華奢だと長時間の滞在が腰に厳しいのですが、ここの椅子は昔のしっかりした作りの椅子を座面の張り直し等で再生させたものなので、安心して座っとれます。

これから梅雨の時期、家で鬱々としているりは、こんなスペースに本を持ち込んでゆったり過ごしてみてはいかがでしょうか。

モーニング、始めました。

午前9時から11時まで。トースト(小倉orチーズ)、サラダ、セルフコーヒーで800円です。
広々とした店内でゆっくり滞在することができます。

セルフコーヒーはこちらの機械で抽出。

期間限定数量限定のプリン10円

そこまでしなくても・・・と心配になる『小恋路監修プリン』10円サービス。
午前9時~午前11時まで、ドリンクをご注文いただいた方、プリン10円でご提供。
午前10時~午後3時30分まで、パスタとドリンクをご注文いただいた方、サラダ10円、プリン10円でご提供。

こんなこと、当然、期間限定で数量限定。
※なくなり次第終了となります。はーく行かんと。

残念なお知らせ


春風は8月に遅めの夏休みということで休業していましたが、営業再開できない様子。このまま閉業となる見通しみたいです。リニアの駅とMIZBEステーションを結ぶ国道沿いに心地よい空間のカフェがあるのは町としてもバランスいいなぁなんて感じていただけに残念です。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2025.1.1撮影 言われてみれば確かに猿顔 紅猿子【ベニマシコ】 …
  2. 第5回高森ソサイチ大会 2024年12月15日(日)山吹ほたるパーク年12月…
  3. https://youtu.be/jX9zxG61PSM?si=2GIoytehH4p0FL4u…
  4. 南信州ネクサス初のホームゲーム 3X3 UNITED 優勝はリーグ外か…
  5. コーチは南信州ネクサスの選手達 BASKETBALL SCHOOL 実…
  6. 鴨ざるそば 「つゆ」と「鴨汁」両方楽しめるちょっと寒くなってくると、去年も投…
  7. 辛さはお好みでオーダー可能 テンジャンチゲセット 韓国味噌(テジャン)…
  8. スケートボードパークの可能性を感じた1日 キッズ達のスゴ技に大人が声援 …
  9. 地元、大島川でテンカラ 漁期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の原沢さんは、地元の釣り仲間…
  10. 天竜川を遊びつくそう! 本チャンのMIZBEステーションは山吹カインズの向かいの辺にできる予…
市田柿の暖簾 「市田柿」の名で流通し始めたのは大正10年(1921年)で、既に100年の歴史があります。写真提供:清水衆
ページ上部へ戻る