カフェ『春風』ぷれオープン明日はお休みで29,30~そういえば、高森にこんなお店なかったよねって気づかされた。

プレオープンはあと2日

確かに・・・なかった

高森町にこんな感じのカフェってなかったっすよね。たくさんのお客さんに入ってほしいですね~。

まずは奥のレジで注文して前払いシステム。

元の建物を活かした開放的な空間。

15%オフは実にうれしい

南信州牛100%のミートソース
お肉が溶け込むまで煮込んだ春風のイチオシ!
お肉がね、本当においしいです。15%でいただけるなんて、なんか気の毒・・・。

サーモンときのこ
信州みそに付け込んだサーモンに大根おろしを添えてさっぱりと
パスタにしっかりサーモンときのこの風味がからんでとってもおいしいです。

なすとベーコンのトマトソース
なすとベーコンの定番にみんな大好きとろーりモッツァレラ
茄子がここまで美味しいとは。ゴロっと大き目のベーコンとモッツァレラチーズで大満足です。

正式オープンは6月中!

ぐーすかぴーの空き店舗を、中平さんが自ら現場監督やって作り上げた渾身のお店、ぜひ足を運んでみてください。中平さん「なりたい自分」に会うために邁進してますよね。

https://takamorilove.net/2023/05/25/harukaze-2/
https://takamorilove.net/2023/03/11/harukaze/
https://takamorilove.net/2022/01/17/%e5%9b%bd%e9%81%93%e6%b2%bf%e3%81%84%e3%80%8c%e3%81%90%e3%83%bc%e3%81%99%e3%81%8b%e3%81%b4%e3%83%bc%e3%80%8d%e8%b7%a1%e5%9c%b0%e3%81%ab%e5%87%ba%e5%ba%97%e6%83%85%e5%a0%b1%ef%bc%81/

関連記事

ピックアップ記事

  1. トレーラーハウス暮らしを体験できる宿泊施設 CARAVAN STAY …
  2. 26th TAKART GOLF COMPETION 令和7年4月29日(火…
  3. キクイタダキに次ぐ小さい鳥 ミソサザイ スズメ目ミソサザイ科ミソサザイ…
  4. 日本一の学校桜 キャンドルナイト 主催:タカート後援:高森町教育委員会…
  5. 粉工房ichiさんの店舗もあるよ 噂は聞いてた『ダイコクグラ』 なんと…
  6. "ななほり”はSKY-HIの「ナナイロホリデー」から カフェ ななほり …
  7. 第5回高森ソサイチ大会 2024年12月15日(日)山吹ほたるパーク年12月…
  8. https://youtu.be/jX9zxG61PSM?si=2GIoytehH4p0FL4u…
  9. コーチは南信州ネクサスの選手達 BASKETBALL SCHOOL 実…
  10. スケートボードパークの可能性を感じた1日 キッズ達のスゴ技に大人が声援 …
市田柿の暖簾 「市田柿」の名で流通し始めたのは大正10年(1921年)で、既に100年の歴史があります。写真提供:清水衆
ページ上部へ戻る