保育園組ダイト君今期2得点!辰野町『ほたるカップスプリング8』にエスカーダU-8が出場

辰野まで遠征おつかれさま!

5月21日(日)辰野町荒神山陸上競技場で『ほたるカップスプリング8』が行われました。
高森は去年の秋の大会で現在の3年生が準優勝という結果を出し、今年の2年生はどんな戦いを見せてくれるか楽しみです。
16チームが4チーム×4ブロックに分かれ午前中は予選リーグ、午後は各ブロックの1位が決勝トーナメントに進み、2位以下は同じ順位同士でのリーグ戦となります。

予選1試合目【vs岡谷東部FC】
高森は大会に初めて出る選手が多く、緊張している様子でしたがいきなり先取点! しかし後半は事故の様な失点もありなんと6失点してしまい惨敗でした

予選2試合目【vsトップストーン伊那】
上伊那の強豪チームを相手に善戦しましたがシュートが決まらず焦ってしまいカウンターから失点、善戦しましたが0-4で惜敗。予選リーグの結果は3位という事で他のブロックの3位との対戦になります。

午後1試合目【vs茅野宮川FC】
今までのうっぷんを晴らすように開始早々ゴール、そして相手にシュートをさせないほどの超攻撃サッカーで4-0にて勝利!

午後2試合目【vs梓川FC】
この試合も開始から全員で攻撃、そしてゴールラッシュで前半だけで5得点。後半も攻撃の手を緩めず2点追加、ラスト5分に保育園組のダイト君とエワちゃんが投入され、2才年上を相手に物おじせずボールに向かっていき、なんとダイト君はここでもゴールを決めてしまいました。
終わってみれば8-0の圧勝。

表彰などはありませんでしたが、10分ハーフを4試合戦い最後まで良く頑張りました。秋にも同じ大会があるので今度は優勝めざしてがんばります!

U-12南信リーグは2勝1敗

5/22 U-12南信リーグ(第1・2節)
本日の試合結果です。
暑い中ご協力ありがとうございました。
2戦ともに悔しい結果となりましたが、
それぞれに課題が見えた試合となりました。
【1試合目】VS 諏訪FC
1〈前半〉1(はると
0〈後半〉2
1〈結果〉3
【2試合目】VS 諏訪FC
0〈前半〉1
1〈後半〉1(はると
1〈結果〉2
【3試合目】VS 喬木アレグリ
2〈後半〉1(まこと、こたろう
1〈後半〉2(はると
3〈結果〉3

団員随時募集中!

エスカーダ高森では年間を通して団員を募集しています。
お近くの団員に声をかけるか、練習日に合わせて運動のできる格好でボールとドリンクをもって来て頂ければ、いつでも体験できますので気軽に声をかけてください。
一緒にサッカーを楽しみましょう!

エスカーダ高森公式HP

関連記事

ピックアップ記事

  1. 亀じぃが系列店のオープン準備中? という噂があります。どこに、どんなお店を出すのか興味が湧く…
  2. 冬季限定メニュー始まってます! 国道153号線沿い、養老乃瀧高森店では冬季限定メニュ…
  3. 40チーム、保護者合わせて1,000人! 11月11日(土)松本梓運動公園でちびっこサッカー…
  4. 店長、渾身の品ぞろえ こないだちょっと雪が降りましたね。スポーツカムイ高森店が冬に向けての品…
  5. 高森人図鑑が30人目に到達 高森人図鑑の30人目に登場は『おんな城主直虎』で話題となった松源…
  6. 8-0でフィンランドに完勝 10月11日に行われたパラアイスホッケー世界選手権B-p…
  7. 地元、大島川でテンカラ 漁期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の原沢さんは、地元の釣り仲間…
  8. 天竜川を遊びつくそう! 本チャンのMIZBEステーションは山吹カインズの向かいの辺にできる予…
  9. ひらたく言うと7人制サッカー 1950年代頃にブラジルで発祥した7人制サッカーで、『社交的サ…
  10. 土砂災害警戒情報発表 止みましたね、雨。6月2日、高森町では朝からの大雨で、正午に土砂災害警…

ちぃちゃん弁当

ピックアップ記事

  1. お隣の建物にお引越し 明るい女将さんと家庭的なメニューで人気を博している『居酒屋ちぃちゃん』…
  2. このメニューで予習してって 麺の量は4通り 小盛 220g中盛 400…
  3. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
ページ上部へ戻る