県外遠征で見えた「強豪と渡り合える力」愛知県刈谷市で絆杯争奪サッカー大会~エスカーダ高森

U-10世代初の遠征は愛知県で絆杯

エスカーダ高森が3月4~5日、愛知県刈谷市で開催された絆杯争奪サッカー大会に参加してきました。

コロナの影響を受けて、この3年間は県外遠征や大会参加の機会がほとんど無かったため、U-10世代にとっては初の遠征となり、しかも強豪チームとの対戦ということで選手たちも若干緊張していましたが、各上レベルのチームを相手に互角に渡り合ったり、自分たちに足りていない部分を気付かせてくれたりと、学びの多い大会でした。

試合後、選手たちが悔し涙を見せていたのも、自分多たちが「やれる!」という感覚を持てた証だと思いますし、まだまだ成長の伸びしろがたくさんあるので、今後が楽しみなチームです。
大会を開催していただいた刈谷SCの皆さま、ありがとうございました。

【1日目 予選リーグ】

第1試合 vs 西尾SS
○ 1-0
おうた
第2試合 vs AS.ラランジャ豊川
● 1-5
はると
第3試合 vs 刈谷トラヴェッソSC
○ 4-0
はると②、かいり、まこと

【2日目 決勝トーナメント】

第1試合 vs 東光FC A
● 0-2
第2試合 vs FCゼブラ
● 0-0(PK 3-4)
第3試合 vs 京都八幡FC
○ 8-0
まこと③、はると②、おうた、こたろう、かいり

団員随時募集中

エスカーダ高森では年間を通して団員を募集しています。
お近くの団員に声をかけるか、練習日に合わせて運動のできる格好でボールとドリンクをもって来て頂ければ、いつでも体験できますので気軽に声をかけてください。
一緒にサッカーを楽しみましょう!

エスカーダ高森公式HP

https://takamorilove.net/2023/02/19/escada-6/
https://takamorilove.net/2023/01/24/escada-5/
https://takamorilove.net/2022/12/21/escada-4/

関連記事

ピックアップ記事

  1. トレーラーハウス暮らしを体験できる宿泊施設 CARAVAN STAY …
  2. 26th TAKART GOLF COMPETION 令和7年4月29日(火…
  3. キクイタダキに次ぐ小さい鳥 ミソサザイ スズメ目ミソサザイ科ミソサザイ…
  4. 日本一の学校桜 キャンドルナイト 主催:タカート後援:高森町教育委員会…
  5. 粉工房ichiさんの店舗もあるよ 噂は聞いてた『ダイコクグラ』 なんと…
  6. "ななほり”はSKY-HIの「ナナイロホリデー」から カフェ ななほり …
  7. 第5回高森ソサイチ大会 2024年12月15日(日)山吹ほたるパーク年12月…
  8. https://youtu.be/jX9zxG61PSM?si=2GIoytehH4p0FL4u…
  9. コーチは南信州ネクサスの選手達 BASKETBALL SCHOOL 実…
  10. スケートボードパークの可能性を感じた1日 キッズ達のスゴ技に大人が声援 …
市田柿の暖簾 「市田柿」の名で流通し始めたのは大正10年(1921年)で、既に100年の歴史があります。写真提供:清水衆
ページ上部へ戻る