韓国情緒なカフェmadantaban(マダンタバン)のビビンパに”焼き”が登場~冬は「スキレットが熱くなっておりますので・・・」がありがたい

天気の良い週末のお昼には、席がない可能性もある人気のカフェ、madan tabannは、インスタの投稿でも分かるように新メニューが続々登場しています。

”おこげ”も楽しめる別モノ
言っても過言ではない

こちら既存メニューのビビンパ。温かいスープ付き。しっかり混ぜて食べるのが韓国風、よく混ぜてお召し上がりください。

こちらが新登場の焼きビビンパ。ノーマルビビンパにはない半熟の目玉焼きがズルいです。スキレットで提供されるので、ずっと冷めないというのも、この季節は特にうれしいんですよ。

デザートも豊富な

デザートもバリエーション豊富。写真のトライフルはカスタード、スポンジケーキ、フルーツが層状につくなったもので、なかなかの食べ応えです。

クルミ入りのお汁粉、なんつったっけ・・・タンパッチュ!
もち米粉と小豆のお汁粉で、きな粉でコーティングした白玉やナッツ類や栗まで入ってます。シナモンをトッピングしても美味しいし、やっぱり寒いこの季節向きです。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 日本三鳴鳥だけど見たことある? ウグイス スズメ目ウグイス科ウグイス属…
  2. 過去最大18チーム241人がほたるパークに集結! 第6回 TAKAMORIソサイチ大…
  3. 26th TAKART GOLF COMPETION 令和7年4月29日(火…
  4. トレーラーハウス暮らしを体験できる宿泊施設 CARAVAN STAY …
  5. 26th TAKART GOLF COMPETION 令和7年4月29日(火…
  6. 一分咲きだけどキャンドルナイトは予定通り実施します 夜7時~8時まで、高森南小学校グラウンド…
  7. 粉工房ichiさんの店舗もあるよ 噂は聞いてた『ダイコクグラ』 なんと…
  8. "ななほり”はSKY-HIの「ナナイロホリデー」から カフェ ななほり …
  9. https://youtu.be/jX9zxG61PSM?si=2GIoytehH4p0FL4u…
  10. コーチは南信州ネクサスの選手達 BASKETBALL SCHOOL 実…
市田柿の暖簾 「市田柿」の名で流通し始めたのは大正10年(1921年)で、既に100年の歴史があります。写真提供:清水衆
ページ上部へ戻る