かずま君10得点!ちびっこサッカーフレンドリーU8でエスカーダが全勝

結果にこだわらず楽しくのびのびと⚽

8月19日(土)伊那市長谷の美和湖サッカー場でちびっこサッカーフレンドリーU8が行われました。
この大会は2011年の東日本大震災でサッカーが出来ない子供達を招いて大会をしたのがスタートで、ネットワーク~きずな~信州が主催しており年5~6回行われています。

指導者達には、結果にこだわらず楽しくのびのびと!大声でのコーチングはしないように!交代は自由に何回でも!というお願い事もありました。
今回は県内28チームの2年生以下チームが参加し、6チームのブロックに分かれての交流戦となります。

負けなし5連勝!


1試合目 vs岡谷東部F
<8-1>(かずま⑤えいた③)
2試合目 vs屋代sss
<3-0>(かずま①えいた①だいと①)
3試合目 vsトップストーン
<2-2>(かずま②)
4試合目 vsフォルツァ松本
<1-0>(かずま①)
5試合目 vs南箕輪FC
<1-0>(かずま①)

勝ち負けにこだわらないように!と選手たちには言いましたが、いざ試合になるといつもの攻撃サッカーでゴールを決めて5試合負け無しという結果でした。

特に毎試合でゴールを決めたかずま君は合計10得点! 3年生の大会にも助っ人で呼ばれゴールを決めてしまうほどのストライカーです。

ハート強いぞ保育園組も大活躍

保育園組のだいと君、えわちゃんもすべての試合に出場し、2つ上の相手にひるまず頑張りました。

夏休み最後の大会出場ということで日記にはいろんなことが書けるんだろうなと思います。
まだまだ伸びしろがある2年生チームのこれからの活躍が楽しみです。

今後の試合予定

団員随時募集中!

エスカーダ高森では年間を通して団員を募集しています。
お近くの団員に声をかけるか、練習日に合わせて運動のできる格好でボールとドリンクをもって来て頂ければ、いつでも体験できますので気軽に声をかけてください。
一緒にサッカーを楽しみましょう!

エスカーダ高森公式HP

https://takamorilove.net/2023/08/17/%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%80u-12-knights%e6%9d%af%e3%81%ab%e5%87%ba%e5%a0%b43%e4%bd%8d%e5%85%a5%e8%b3%9e%ef%bd%9epk%e6%88%a6%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e3%81%a7%e3%81%af/
https://takamorilove.net/2023/07/14/escada-18/

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2025.1.1撮影 言われてみれば確かに猿顔 紅猿子【ベニマシコ】 …
  2. 第5回高森ソサイチ大会 2024年12月15日(日)山吹ほたるパーク年12月…
  3. https://youtu.be/jX9zxG61PSM?si=2GIoytehH4p0FL4u…
  4. 南信州ネクサス初のホームゲーム 3X3 UNITED 優勝はリーグ外か…
  5. コーチは南信州ネクサスの選手達 BASKETBALL SCHOOL 実…
  6. 鴨ざるそば 「つゆ」と「鴨汁」両方楽しめるちょっと寒くなってくると、去年も投…
  7. 辛さはお好みでオーダー可能 テンジャンチゲセット 韓国味噌(テジャン)…
  8. スケートボードパークの可能性を感じた1日 キッズ達のスゴ技に大人が声援 …
  9. 地元、大島川でテンカラ 漁期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の原沢さんは、地元の釣り仲間…
  10. 天竜川を遊びつくそう! 本チャンのMIZBEステーションは山吹カインズの向かいの辺にできる予…
市田柿の暖簾 「市田柿」の名で流通し始めたのは大正10年(1921年)で、既に100年の歴史があります。写真提供:清水衆
ページ上部へ戻る