『NECCHU RING』爆誕!信州たかもり熱中小学校から生まれた~学びの社会実装と自身のアップデートが信条~楽しいことが大前提!

NecchuRingとは

今年度で9年目を迎える社会人塾「信州たかもり熱中小学校」の同窓生を中心に運営する、新たに生まれた活動団体です。「楽しい」ことを大前提とし、地域に「学び」を生み出し、学んだものを社会に還元することを活動の核とします。人と人とを「好縁」で結び、ともに楽しみながら、地域振興と多様で持続性のある強い地域づくりに取り組みます。

新たに始まる「学び」

熱中小学校による「与えられた学び」ではなく、自分たちで見つけて考えて共有、発信する学びが4月からスタートしています。

第1回目の授業は1時限目「電子マネーとネットセキュリティ&活動計画ワークショップ①」
実はよく分からない、でも今更人にも聞きづらいような電子マネーの特徴や使い方、そして安全に電子マネーを使うためのセキュリティについてを学習。講師を呼ぶのではなく、自分たちで調べて、自分たちでまとめて、自分たちで発表するスタイルです。

2時限目はワークショップ形式でカードブレーンストーミング。今後の活動についても常にアップデートが重ねられていきます。

町民主体のまちづくり活動支援事業

NecchuRingは、「町民主体のまちづくり活動支援事業」を活用しています。「町民税の1%」のあれです。

自ら学び、実践するNecchuRingは、随時会員を募集しています。会員資格は「本会の活動に賛同する方」であれば、誰でもOK。
年会費はかかりません(ただし、活動ごとに個別に参加協力金などを頂く場合があります)。
単に正会員登録しても特に作業などはありません。プロジェクトやイベントごと個別に参加者を募集します。
会員にご登録いただくと、イベントなどに優先的にご参加いただけます。会員限定イベントもあるかも?
ぜひ会員登録をおねがいします。

会員登録は、以下のフォームから
NecchuRing会員登録フォーム

次回の授業は5月13日(土)

次回の「授業」は5月13日(土)に開催予定です。今回提案されたプロジェクトや活動についてさらに具体的に話し合い、実行に移していく予定です。また、今後も様々なテーマで勉強会やワークショップを開催していく予定なので、皆さんのご参加をお待ちしております。
熱中リングは皆さんの熱意と協力で成り立っている活動です。これからも一緒に学び、交流し、たのしくやっていきましょう!
新しい皆さんも大歓迎です。お気軽にご参加してくださいね

活動の内容は公式サイトの「BLOG」で紹介されています。
▶公式サイトはこちらNecchuRingHP

https://takamorilove.net/2022/12/15/yakuba/
https://takamorilove.net/2022/11/18/necchu/
https://takamorilove.net/2022/07/15/%e3%81%93%e3%82%93%e3%81%aa%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9%e3%82%a2%e3%83%aa%ef%bc%9f%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%99%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%92%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%9f%e8%aa%bf%e7%90%86%e5%ae%9f/
https://takamorilove.net/2022/05/21/%e7%86%b1%e4%b8%ad%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e6%a0%a12%e5%9b%9e%e7%9b%ae%e3%81%ae%e6%8e%88%e6%a5%ad%e3%81%8c%e5%88%ba%e3%81%95%e3%81%a3%e3%81%9f%ef%bd%9e%e3%81%be%e3%81%a1%e3%81%a5%e3%81%8f%e3%82%8a%e3%81%ab/

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2024.9.23撮影 学習能力が高い人気者だった ヤマガラ ス…
  2. 揚げた夏野菜は旨いに決まってる 冷やし中華 唐揚げ2個付きで満足度激増…
  3. サッカー場町民企画第1弾 第8回高森町オータムカップ 2024年11月…
  4. 町民の楽しい場所を守り続ける 鉄板居酒屋 亀じぃ 9月29日(日)で開…
  5. 平地から山岳地帯にまで生息 オオタカ タカ目タカ科ハイタカ属オオタカ全…
  6. 野鳥写真愛好家に人気 ノビタキ スズメ目スズメ亜目ヒタキ科ノビタキ属夏…
  7. 数量限定で登場 料理長手作りシリーズ 王者『本気の油そば』を超えられる…
  8. スケートボードパークの可能性を感じた1日 キッズ達のスゴ技に大人が声援 …
  9. (ださら) 出砂原マルシェ 2024年10月19日お祭り広場で初開催8…
  10. 毎週登山の麦峰チャンネル 長野に暮らす醍醐味 高森町民吉川さんのYouTube…
市田柿の暖簾 「市田柿」の名で流通し始めたのは大正10年(1921年)で、既に100年の歴史があります。写真提供:清水衆
ページ上部へ戻る