「貸し出します。」役場の竹粉砕機に新機種登場~従来の機種に比べて、うんと細かくなります。軽トラで運べるサイズなのがありがたいよね。

元気づくり支援金で買いました

役場が、町民貸し出し用の竹粉砕機を追加導入しました。元気づくり支援金を使って購入したらしいですよ。150万円くらいだそうです。

お披露目会

町内各区の林務系の役の方に集まっていただいて、実際に竹を粉砕しての使い方説明会がありました。区によって林務だったり、管理だったり、役の名称が違うんですよね。

竹の伐採作業は段丘戦隊ビリンジャーが担当。

音は従来機に負けていません

従来の破砕機よりだいぶ細かく粉砕されています。

チップのサイズは簡単に変えられる

この粉砕機の特徴の一つが、粉砕のサイズを変えられるということです。工具なしで簡単、スクリーンを交換するだけ。

細かいスクリーンは、チップというより「粉」な感じまで粉砕しますが、水分を多く含む竹だと目詰まりが早かったです。5分くらいですかね。

吐出口の形状は2種類あって、大きな袋に直接チップを投入できる「サイクロン」と呼ばれるものもあります。

従来の破砕機に比べるとだいぶ小さくて、軽トラにも乗る大きさでした。

これが従来サイズ。2tトラックじゃないと運べません。

竹パウダーで作った容器をお試し

竹の粉を使って紙器を作っているメーカーがあるそうで、そちらの商品を使っての豚汁試食会もありました。

紙に20%くらい竹素材が入っているものだそうです。厚手で丈夫、全然不安感はありませんでしたよ。

団体向けで、個人向けではない

個人的には借りられないんですって。区や常会、その他各種団体なら借りられます。窓口は産業課です。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 南信州ネクサス初のホームゲーム 3X3 UNITED 優勝はリーグ外か…
  2. ホシハジロ カモ目カモ科ハジロ属ホシハジロヨーロッパからアジアまでの広い地域…
  3. コーチは南信州ネクサスの選手達 BASKETBALL SCHOOL 実…
  4. 2日目は順位リーグ 前日の雨が無関係のグランドコンディション1日目の予選リー…
  5. 2024.10.29撮影 野鳥愛好家に人気の冬鳥 ジョウビタキ …
  6. 鴨ざるそば 「つゆ」と「鴨汁」両方楽しめるちょっと寒くなってくると、去年も投…
  7. 辛さはお好みでオーダー可能 テンジャンチゲセット 韓国味噌(テジャン)…
  8. スケートボードパークの可能性を感じた1日 キッズ達のスゴ技に大人が声援 …
  9. 毎週登山の麦峰チャンネル 長野に暮らす醍醐味 高森町民吉川さんのYouTube…
  10. 地元、大島川でテンカラ 漁期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の原沢さんは、地元の釣り仲間…
市田柿の暖簾 「市田柿」の名で流通し始めたのは大正10年(1921年)で、既に100年の歴史があります。写真提供:清水衆
ページ上部へ戻る