いや~買ってしまった> < 『BUNDOKの前幕』山の寺キャンプ場が雪景色だったからさ~もう・・・

BUNDOKソロティピーって

お気に入りで個人的に実績No.1、一番多く使っているテント。超有名なテントなので今更ですが

小さいソロ用のテントです。火に強い素材なので、近くで焚き火できるのがありがたいんです。張り方のアレンジも幅広いので、迷ったらコレ持ってきゃ間違いないっす。小さくまとまるから荷物にもならないしね。

雪が降ると活動範囲狭まる

夏はテント外での活動ができるのでテントは寝るだけの場所です。雨が降ったらタープ張ればいいし。でも、冬はちょっとね~もうちょっと何かないかな~と思っていたところに・・・

FRONT WALL(前幕)登場!

あ~、荷物は増やしたくないのに・・・気になる商品が。

「何コレちょ~いいじゃん」倍のスペース確保できる?もうどこに何置いて、どこで焚き火するかイメージが湧いちゃって。我慢に我慢を重ねていたのです。物増やしたくないしね~

ところで、真っ白じゃん!?

私のホームキャンプ場である山の寺キャンプ場はこないだの雪で真っ白。一度降ったら溶けないことで有名なキャンプ場なので、もう今シーズンはハイ~雪中キャンプ確定~。

これはソロティピー単体ではちょっとツラい・・・。でもタープ張れば。あ~でも前幕欲しい。あれがあればスペースが広がるからテント活躍の幅が広がる・・・。

カムイにあんの知ってんだよね~

あるのよカムイに、前幕。

カムイで展示してあったの見てるので、3日に1回は思い出して「欲しい」「我慢」「欲しい」「我慢」の繰り返しだったのですが。

ババーン!買っちゃったもんね

BUNDOKソロティピー用FRONT WALL~!
買っちまった~

あ~落ち着いた。
これでいつでも出動できる。
あ~またモノ増やしてしまった・・・。
もう増やさん。

後ろ髪ひかれながらTT

ほかにもいろいろ目移りしつつ

テントはポリコットンになっても、自分がビニルの防寒着しかないと寒いので、焚き火に強い何か欲しいな~なんて思いながら、いや「もう買わん」と今回は前幕を手にカムイを後にしました。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 亀じぃが系列店のオープン準備中? という噂があります。どこに、どんなお店を出すのか興味が湧く…
  2. 冬季限定メニュー始まってます! 国道153号線沿い、養老乃瀧高森店では冬季限定メニュ…
  3. 40チーム、保護者合わせて1,000人! 11月11日(土)松本梓運動公園でちびっこサッカー…
  4. 店長、渾身の品ぞろえ こないだちょっと雪が降りましたね。スポーツカムイ高森店が冬に向けての品…
  5. 高森人図鑑が30人目に到達 高森人図鑑の30人目に登場は『おんな城主直虎』で話題となった松源…
  6. 8-0でフィンランドに完勝 10月11日に行われたパラアイスホッケー世界選手権B-p…
  7. 地元、大島川でテンカラ 漁期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の原沢さんは、地元の釣り仲間…
  8. 天竜川を遊びつくそう! 本チャンのMIZBEステーションは山吹カインズの向かいの辺にできる予…
  9. ひらたく言うと7人制サッカー 1950年代頃にブラジルで発祥した7人制サッカーで、『社交的サ…
  10. 土砂災害警戒情報発表 止みましたね、雨。6月2日、高森町では朝からの大雨で、正午に土砂災害警…

ちぃちゃん弁当

ピックアップ記事

  1. お隣の建物にお引越し 明るい女将さんと家庭的なメニューで人気を博している『居酒屋ちぃちゃん』…
  2. このメニューで予習してって 麺の量は4通り 小盛 220g中盛 400…
  3. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
ページ上部へ戻る