現在公開可能な情報 新みつば保育園

1月24日の夜7時から福祉センターで予定されていた全町説明会は延期となりましたが、代わって資料が公開されました。

【計画方針】
恵まれた自然のなかで 子供たちがのびのび育つ みんなにやさしい風の丘の園舎

コンセプト1
風景と調和した 子供たちの「こころのふるさと」となる 大きな家のような園舎

コンセプト2
みんな(園児・保育士・職員・保護者)にやさしく使いやすい 安全・安心な園舎

コンセプト3
子供達がのびのびと遊び回れる ぬくもり溢れる木造園舎

フルーツラインが近いようにも見えますが、道路と園庭にはだいぶ高低差があってフェンスでも囲まれているため、園児が道路に飛び出すような心配はないそうです。将来を担う園児を安心して預けることができる施設にするためには地域の理解や協力も大切な要素だと思います。町の保育事業にも関心をもっていきましょ。

https://takamorilove.net/2021/09/15/%e6%96%b0%e3%81%bf%e3%81%a4%e3%81%b0%e4%bf%9d%e8%82%b2%e5%9c%92%e5%bb%ba%e8%a8%ad%e3%81%ab%e3%82%80%e3%81%91%e3%81%a6%e6%89%8b%e7%b6%9a%e3%81%8d%e9%96%8b%e5%a7%8b/

関連記事

ピックアップ記事

  1. 26th TAKART GOLF COMPETION 令和7年4月29日(火…
  2. トレーラーハウス暮らしを体験できる宿泊施設 CARAVAN STAY …
  3. 26th TAKART GOLF COMPETION 令和7年4月29日(火…
  4. キクイタダキに次ぐ小さい鳥 ミソサザイ スズメ目ミソサザイ科ミソサザイ…
  5. 一分咲きだけどキャンドルナイトは予定通り実施します 夜7時~8時まで、高森南小学校グラウンド…
  6. 粉工房ichiさんの店舗もあるよ 噂は聞いてた『ダイコクグラ』 なんと…
  7. "ななほり”はSKY-HIの「ナナイロホリデー」から カフェ ななほり …
  8. 第5回高森ソサイチ大会 2024年12月15日(日)山吹ほたるパーク年12月…
  9. https://youtu.be/jX9zxG61PSM?si=2GIoytehH4p0FL4u…
  10. コーチは南信州ネクサスの選手達 BASKETBALL SCHOOL 実…
市田柿の暖簾 「市田柿」の名で流通し始めたのは大正10年(1921年)で、既に100年の歴史があります。写真提供:清水衆
ページ上部へ戻る