「ノエミ」スタンプラリー 攻略情報

【1】バスの中
地図を見ると町内全49か所のバス停にアイコンありますが、バス停にはQRコードありませんのであしからず。QRコードを読み取りたいなら・・・バスに乗れ!

【2】ランチ&コーヒー8か所
小恋路、うなはる、龍巳、R、クイーン、野の花亭、たんぽぽ食堂、みつ蜂

【3】農産物直売所3か所
あんしん市場、旬彩館(会計すると出してもらえます)、フクロウ

【4】コンビニ・スーパー7か所
市田駅、メガドンキ、パース、ローソン、ファミマ3軒

【5】役場1か所
高森町役場(正面玄関入ってすぐ右)

【6】お寺6か所
松源寺、山の寺、瑠璃寺(山門向かって左の壁)、光明寺、光専寺、安養寺

【7】温泉1か所
湯ヶ洞(階段の下)

【8】居酒屋8か所
デビュー、ひろみ、あいりす、サニー、養老乃瀧、大吉、みや、亀じぃ(大将、スタンプ!と声かければ出てきます)

【9】公園7か所
吉田東、大丸山、丸山、天白、やまぶき、城山、中央

1から9の施設を表すアイコンが町中に散らばっている
https://takamorilove.net/2021/11/01/%e5%bd%b9%e5%a0%b4%e7%89%b9%e5%91%bd%e8%81%b7%e5%93%a1%e3%83%8e%e3%82%a8%e3%83%9f%e3%81%95%e3%82%93%e4%bc%81%e7%94%bb%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%83%bc%e5%a7%8b/
https://takamorilove.net/2021/10/22/%e4%bd%8f%e8%81%b7%e3%81%ae%e3%81%a4%e3%81%b6%e3%82%84%e3%81%8d%e3%80%80%e7%89%b9%e5%91%bd%e8%81%b7%e5%93%a1%e3%83%8e%e3%82%a8%e3%83%9f%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93/

関連記事

ピックアップ記事

  1. トレーラーハウス暮らしを体験できる宿泊施設 CARAVAN STAY …
  2. 26th TAKART GOLF COMPETION 令和7年4月29日(火…
  3. キクイタダキに次ぐ小さい鳥 ミソサザイ スズメ目ミソサザイ科ミソサザイ…
  4. 日本一の学校桜 キャンドルナイト 主催:タカート後援:高森町教育委員会…
  5. 粉工房ichiさんの店舗もあるよ 噂は聞いてた『ダイコクグラ』 なんと…
  6. "ななほり”はSKY-HIの「ナナイロホリデー」から カフェ ななほり …
  7. 第5回高森ソサイチ大会 2024年12月15日(日)山吹ほたるパーク年12月…
  8. https://youtu.be/jX9zxG61PSM?si=2GIoytehH4p0FL4u…
  9. コーチは南信州ネクサスの選手達 BASKETBALL SCHOOL 実…
  10. スケートボードパークの可能性を感じた1日 キッズ達のスゴ技に大人が声援 …
市田柿の暖簾 「市田柿」の名で流通し始めたのは大正10年(1921年)で、既に100年の歴史があります。写真提供:清水衆
ページ上部へ戻る