油そばの牙城を崩せるか!?湯が洞の町民食堂『柿丸くん』に新メニュー続々、だし味噌汁飲みほーけ

数量限定で登場

料理長手作りシリーズ


王者『本気の油そば』を超えられるか
『御大の館』内の、町民食堂『柿丸くん』に数量限定の料理長手作りメニューが登場しています。
美味しくたんぱく質を摂取できる『筋肉キーマカレー』、南信州牛最上級の味わい『牛丼』、甘い味付けでお子様にも安心な『ミートソースパスタ』。長いこと人気No.1の座に君臨する柿丸くん食堂の絶対王者『油そば』を超えられるでしょうか。

確かに。筋繊維の超復活に良いとされるササミがいっぱいの筋肉キーマカレー。

南信州牛を某有名店出身の料理長が牛丼に仕上げました。

これは間違いなく手作り味。ま、お子様向けかな、なミートソースパスタ。

他にも、根強い人気のミックスフライがスタメンを入れ替えて登場。20㎝とも言われるジャンボエビフライ、魚フライの定番アジフライ、やっぱり食べたくなる野菜コロッケ、そして霧島黒豚のメンチカツ~。満足度大幅アップです。

「そんねこってりしたのばっか食えん」という方にうれしい『サバの味噌煮定食』も登場して、なんかちょっとラインナップが寂しいよねって感じていた? そんなことはない? 柿丸くん食堂のメニューが力強くなりましたよ。

と言ってもそんね飲めんけど

まさかの味噌汁飲み放け


丼もの、定食を注文のお客様限定で
いつからこんなサービスが始まっていたのか、なんとお味噌汁飲み放題です。丼ものか、定食を注文したお客さんが対象です。セルフサービスですので気兼ねなく何倍もいけます。けっこうですよ。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2025.1.1撮影 言われてみれば確かに猿顔 紅猿子【ベニマシコ】 …
  2. 第5回高森ソサイチ大会 2024年12月15日(日)山吹ほたるパーク年12月…
  3. https://youtu.be/jX9zxG61PSM?si=2GIoytehH4p0FL4u…
  4. 南信州ネクサス初のホームゲーム 3X3 UNITED 優勝はリーグ外か…
  5. コーチは南信州ネクサスの選手達 BASKETBALL SCHOOL 実…
  6. 鴨ざるそば 「つゆ」と「鴨汁」両方楽しめるちょっと寒くなってくると、去年も投…
  7. 辛さはお好みでオーダー可能 テンジャンチゲセット 韓国味噌(テジャン)…
  8. スケートボードパークの可能性を感じた1日 キッズ達のスゴ技に大人が声援 …
  9. 地元、大島川でテンカラ 漁期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の原沢さんは、地元の釣り仲間…
  10. 天竜川を遊びつくそう! 本チャンのMIZBEステーションは山吹カインズの向かいの辺にできる予…
市田柿の暖簾 「市田柿」の名で流通し始めたのは大正10年(1921年)で、既に100年の歴史があります。写真提供:清水衆
ページ上部へ戻る