下條に『おおぐて湖』ってあるんだけど、湖畔の『しらさぎ荘』3代目がその立地のポテンシャルを開放したっぽい。

噂は聞いてたけど

何年か前になりますが、「しらさぎ荘の息子さんがUターンして稼業を継いで頑張ってるらしい」という噂は聞いていました。それから5年くらい経ったでしょうか。しらさぎ荘とおおぐて湖キャンプ場が、南信州下條村の湖畔という環境のハッキングに成功、完全に覚醒しました。

湖畔と音楽がハマった

音楽イベント連発。春先に当サイトでもお伝えした音楽イベント『nu position』の他にも野外音楽イベント『悦悦』、『Lakeside Afternoon Session Vol.1』、『SUMMER CAMP “ASOBU” 2022』など、次々と開催しています。湖畔という立地と音楽の相性が無敵の武器になっています。

おおぐて湖中央にステージが浮かぶ
ステージは熱狂
湖畔でまったり鑑賞もあり

グリムスパンキー来るって

そんなおおぐて湖キャンプ場で9月17,18日、早くも4回目となるnu position2022が開催されます。発表されている出演者は、タテタカコ(飯田)、アナログフィッシュ(喬木)、グリムスパンキー(豊丘)と、飯伊出身アーティスト揃い踏み。グリムはレミさんだけかな?

ドネーション制って何?

9月17,18日のnu positionは入場無料、「良かった!」って感じた人だけ、それに見合うお金を払ってねっていうドネーション制。(駐車料金は1台千円かかります)

▽▽▽▼ DAY1 ▼▽▽▽

▫︎9/17(土) 10:00-20:30
(下條開発株式会社50周年企画)

【 50周年 特別基調講演 】
▫︎持田 博行(EARTHDAY in KYOTO / 鹿谷ワンダービレッジ)
https://earthdayinkyoto.com/

【 LIVE 】
▫︎Based On Kyoto feat.東京月桃三味線
https://www.facebook.com/ghetto.shamisen/
▫︎BEATSEX
https://www.facebook.com/BEATSEX-107199508627813
▫︎小久保 淳平
https://www.junpei-kokubo.com/

【 FIRE WORK – DJ SHOW 】
▫︎DJ EMY(GAL OKAMI from Shirasagisou.)
https://soundcloud.com/milan-emi

【 DJ 】
▫︎DA=TI
▫︎Kento Kumazaki
▫︎ZEN○
▫︎KO UMEHARA
▫︎A Boy Named Hiro

▽▽▽▼ DAY2 ▼▽▽▽

▫︎9/18(日) 10:00-19:30

【 LIVE 】
▫︎タテタカコ
https://www.facebook.com/tatetakako.official
▫︎Analog Fish
https://www.facebook.com/fishanalog
▫︎GLIM SPANKY
https://www.facebook.com/glimspanky
▫︎サブニュマ

【 DJ 】
▫︎Tsuyoshi Hosoda
▫︎Yocci
▫︎Kenny

【ACTIVITY】
▫︎SUP(四徳温泉キャンプ場)
▫︎FISHING(おおぐて湖ルアーフィッシング)
▫︎Slack line(iijima no slakline)
▫︎鉄板BBQ(Libelle)
▫︎Hammock

【出店】
▫︎ALNICO INDIGO(浜松注染手ぬぐい)
▫︎夢ジャポン(テントサウナ)
▫︎マルカサロン(コンディショニング&リラクゼーション)
▫︎啓榕社(焙煎コーヒー)
▫︎Amrita Herbs(薬膳カフェ)
▫︎towa lounge(cafe&bar)
▫︎伊那谷本舗(飯モノ)
▫︎サンデイサンド(サンドイッチ)
▫︎ペロンチョ(ソフトクリーム)
▫︎Article(Tシャツプリント)
▫︎Ted.Company(木工作品)
▫︎Mocmoc(アウトドアグッツ)
▫︎空中ナチュラルハンドメイド(篠笛,鳥笛)
▫︎mega macky sweets(クッキー)
▫︎anicca works(手刺繍)
▫︎AFO(デザイングッツ)
▫︎green pepe(ガテマラ雑貨)

&more

【PA】
▫︎感物屋

【GUIDE】
▫︎to-yama(opua)

【nu positionの楽しみ方】

nu positionのガイドラインです。イベントの楽しみ方を一読したうえでご参加下さい♪( ´θ`)

女将がDJって

ギャル女将で話題となったしらさぎ荘の若女将がDJっていうのがまた話題てんこ盛りでしょ?
しらさぎ荘+おおぐて湖キャンプ場、無双です。

三密を避けた音楽イベントの可能性を探求するnu position、下條なんて近いもんです。行ってみませんか?
詳しくは>公式ページへ<

https://takamorilove.net/2022/03/06/nu-position-spring-%e3%81%8a%e3%81%8a%e3%81%90%e3%81%a6%e6%b9%96%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%97%e5%a0%b4%e3%81%a7%e4%b8%89%e5%af%86%e3%82%92%e9%81%bf%e3%81%91%e3%81%9f%e9%87%8e%e5%a4%96%e9%9f%b3/

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2025.1.1撮影 言われてみれば確かに猿顔 紅猿子【ベニマシコ】 …
  2. 第5回高森ソサイチ大会 2024年12月15日(日)山吹ほたるパーク年12月…
  3. https://youtu.be/jX9zxG61PSM?si=2GIoytehH4p0FL4u…
  4. 南信州ネクサス初のホームゲーム 3X3 UNITED 優勝はリーグ外か…
  5. コーチは南信州ネクサスの選手達 BASKETBALL SCHOOL 実…
  6. 鴨ざるそば 「つゆ」と「鴨汁」両方楽しめるちょっと寒くなってくると、去年も投…
  7. 辛さはお好みでオーダー可能 テンジャンチゲセット 韓国味噌(テジャン)…
  8. スケートボードパークの可能性を感じた1日 キッズ達のスゴ技に大人が声援 …
  9. 地元、大島川でテンカラ 漁期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の原沢さんは、地元の釣り仲間…
  10. 天竜川を遊びつくそう! 本チャンのMIZBEステーションは山吹カインズの向かいの辺にできる予…
市田柿の暖簾 「市田柿」の名で流通し始めたのは大正10年(1921年)で、既に100年の歴史があります。写真提供:清水衆
ページ上部へ戻る