\ほっこり自然体験!/ 山の寺キャンプ場オープニングイベントの動画がYouTubeにアップされました。

5月3日に高森町山の寺キャンプ場で行われたオープニングイベントの様子が動画になりました。

イベントのはじめに、指定管理を受託した前進合同会社代表、久保田さんの挨拶がありました。
「皆さん、こんにちは。
菓子投げの前にちょっとお話させていただきます。
この山の寺キャンプ場は4月の29日にオープンすることができました。地元の子たち、小学校や中学校の子たち、みんなが子供の頃に一回は来たことがあるキャンプ場にしたいなって想いでやってます。
いろいろな地元の人たちの想いがつまったキャンプ場にしたいなって思ってます。いろいろと工夫しながらみんなが楽しめるキャンプ場にしていきたいなという想いでやってますので、これからもよろしくお願いします。」

続いて「餅撒き」ならぬ「菓子投げ」が行われ、体験コーナーがスタートしました。

初めて持つ斧で薪割体験
火起こし体験で火を育てる
硯が沢川の新調された丸太橋を渡る
イベントの最後はサトウリュースケさんのライブ

山の寺キャンプ場は、決して大きくなく、キャンプ場としてはかわいらしいサイズです。南信州の小さな町の小さなキャンプ場が、これからもずっと、みんなの思い出をつくり続ける場所になります。

撮影:林さん↓
https://www.instagram.com/d_suke_omogra/

https://takamorilove.net/2022/04/23/5%e6%9c%8834%e6%97%a5%e3%81%af%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%9f%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%88%e3%81%8c%e6%ba%80%e5%93%a1%e5%be%a1%e7%a4%bc%ef%bc%81%ef%bd%9e%e5%b1%b1%e3%81%ae%e5%af%ba/
https://takamorilove.net/2022/01/06/%e9%a4%85%e3%81%a4%e3%81%8d%e5%a4%a7%e4%bc%9ain%e5%b1%b1%e3%81%ae%e5%af%ba%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%97%e5%a0%b4%e3%81%ae%e6%a7%98%e5%ad%90%e3%81%8c%e5%8b%95%e7%94%bb%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8a/

関連記事

ピックアップ記事

  1. 26th TAKART GOLF COMPETION 令和7年4月29日(火…
  2. トレーラーハウス暮らしを体験できる宿泊施設 CARAVAN STAY …
  3. 26th TAKART GOLF COMPETION 令和7年4月29日(火…
  4. キクイタダキに次ぐ小さい鳥 ミソサザイ スズメ目ミソサザイ科ミソサザイ…
  5. 一分咲きだけどキャンドルナイトは予定通り実施します 夜7時~8時まで、高森南小学校グラウンド…
  6. 粉工房ichiさんの店舗もあるよ 噂は聞いてた『ダイコクグラ』 なんと…
  7. "ななほり”はSKY-HIの「ナナイロホリデー」から カフェ ななほり …
  8. 第5回高森ソサイチ大会 2024年12月15日(日)山吹ほたるパーク年12月…
  9. https://youtu.be/jX9zxG61PSM?si=2GIoytehH4p0FL4u…
  10. コーチは南信州ネクサスの選手達 BASKETBALL SCHOOL 実…
市田柿の暖簾 「市田柿」の名で流通し始めたのは大正10年(1921年)で、既に100年の歴史があります。写真提供:清水衆
ページ上部へ戻る