本日最終日の市田酪農ソフトクリームはよくあるあの感じじゃない!甘さに頼らずに牛乳の味で勝負!

\ 今日がラスト! /

高森町で地元産の乳製品の製造販売を行う市田酪農がゴールデンウィーク中にソフトクリームを販売していました。お昼過ぎには売り切れてしまうで何度か残念な思いをして帰ってきたのですが、昨日やっと食べることができました。

どうせあの感じでしょ?じゃない!

よく観光地や牧場で売られている”濃厚ソフトクリーム”は確かに「うあ、濃厚~!」「これが牧場の牛乳ソフトクリームかぁ!」と感心します。でも・・・そういうことか!その、よくある、そういう感じではありません。

\ 牛乳を食べている感じ /

一口目の感想は「エッ?」、あのしつこい甘さがないんです。確かに、牛乳って甘くないでしょ。おいしい牛乳でソフトクリームを作って、甘さは最低限でいいよっていう、素材の牛乳を感じてほしいという、これこそが牛乳勝負のソフトクリーム!

まずコーンが売り切れます

コーンで召し上がりたい方はお早目に。人気がある自覚がないのか、午後の早い時間で売り切れます。まず午前中のうちにコーンが売り切れます。でもご安心を。コーンがなくなっても牛柄のカップでスプーンと一緒に提供されるので、それはそれで安心して落ち着いて食べ進められるのでありがたいです。

 駐車場がいっぱいぎみなので、おでかけの際はご注意を。

https://takamorilove.net/2022/04/10/%e5%b8%82%e7%94%b0%e9%85%aa%e8%be%b2%e3%81%84%e3%81%a1%e3%81%a0%e3%83%a8%e3%83%bc%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%88/
https://takamorilove.net/2022/04/26/%e3%80%8c%e6%af%8d%e3%81%ae%e6%97%a5%e3%82%ae%e3%83%95%e3%83%88%e3%80%8d%e3%81%94%e4%ba%88%e7%b4%84%e5%8f%97%e4%bb%98%e4%b8%ad%ef%bc%81%e4%bf%a1%e5%b7%9e%e5%b8%82%e7%94%b0%e9%85%aa%e8%be%b2%e3%81%ae/

関連記事

ピックアップ記事

  1. トレーラーハウス暮らしを体験できる宿泊施設 CARAVAN STAY …
  2. 26th TAKART GOLF COMPETION 令和7年4月29日(火…
  3. キクイタダキに次ぐ小さい鳥 ミソサザイ スズメ目ミソサザイ科ミソサザイ…
  4. 日本一の学校桜 キャンドルナイト 主催:タカート後援:高森町教育委員会…
  5. 粉工房ichiさんの店舗もあるよ 噂は聞いてた『ダイコクグラ』 なんと…
  6. "ななほり”はSKY-HIの「ナナイロホリデー」から カフェ ななほり …
  7. 第5回高森ソサイチ大会 2024年12月15日(日)山吹ほたるパーク年12月…
  8. https://youtu.be/jX9zxG61PSM?si=2GIoytehH4p0FL4u…
  9. コーチは南信州ネクサスの選手達 BASKETBALL SCHOOL 実…
  10. スケートボードパークの可能性を感じた1日 キッズ達のスゴ技に大人が声援 …
市田柿の暖簾 「市田柿」の名で流通し始めたのは大正10年(1921年)で、既に100年の歴史があります。写真提供:清水衆
ページ上部へ戻る