高森昼飯ファイルNO.5 ミュージックアートカフェ「クイーン」

ちょっと分かりづらいんですけど上県道沿い、座光寺から牛牧に入ってほどなく右側に看板が出ています。カレーやピラフ、パスタ、ピザ、グラタンと喫茶店的なメニューが揃っています。
営業 10:00~18:00
定休 金曜日

コーヒーは自家焙煎の豆を使用。豆を買いにくる常連さんも多いのですが、豆の販売は名古屋方面にまで及びます。店内にはピアノや音響設備が置いてあって、名前の通り音楽イベントも開けるようになっています。

https://takamorilove.net/2022/01/30/%e9%ab%98%e6%a3%ae%e6%98%bc%e9%a3%af%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%abno-4%e3%80%80%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%96%e3%82%a4%e3%83%b3%e6%9f%b3/

関連記事

ピックアップ記事

  1. 日本三鳴鳥だけど見たことある? ウグイス スズメ目ウグイス科ウグイス属…
  2. 過去最大18チーム241人がほたるパークに集結! 第6回 TAKAMORIソサイチ大…
  3. 26th TAKART GOLF COMPETION 令和7年4月29日(火…
  4. トレーラーハウス暮らしを体験できる宿泊施設 CARAVAN STAY …
  5. 26th TAKART GOLF COMPETION 令和7年4月29日(火…
  6. 一分咲きだけどキャンドルナイトは予定通り実施します 夜7時~8時まで、高森南小学校グラウンド…
  7. 粉工房ichiさんの店舗もあるよ 噂は聞いてた『ダイコクグラ』 なんと…
  8. "ななほり”はSKY-HIの「ナナイロホリデー」から カフェ ななほり …
  9. https://youtu.be/jX9zxG61PSM?si=2GIoytehH4p0FL4u…
  10. コーチは南信州ネクサスの選手達 BASKETBALL SCHOOL 実…
市田柿の暖簾 「市田柿」の名で流通し始めたのは大正10年(1921年)で、既に100年の歴史があります。写真提供:清水衆
ページ上部へ戻る