町内の様々な団体が連携して荒れた畑を復活させた「山査子プロジェクト」の山査子が出原の旬彩館で買うことができます。Botanic藥草LAB.(ボタニック薬草ラボ)が企画運営、藥壺堂(やっこどう)が製造、TAKART(タカート)が生産という分業で奇跡的に成し得た山楂子畑復活プロジェクト、園主でさえ匙を投げたジャングルが4年の年月を経て立派な果樹園に生まれ変わりました。
その山楂子は一般にはネット販売されているのですが、出原の旬彩館では店頭販売もされています。旬彩館は、フルーツラインを飯田から走ってくると右側のイタリアンのアンジャーネを通り過ぎて間もなく左側に見えます。道路の向かいには雑貨屋の木燃堂があります。ケーキ屋ミツバチまで行くと行き過ぎ。あったかてらすも行き過ぎです。
日本ではなじみのない果実ですが中国では本当に人気です。
メジャーな食べ方の一つ「タンフールー」
タンフールーの作り方はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=qja148jenqU&t=31s
https://takamorilove.net/2021/10/08/%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e6%b3%a8%e6%96%87%e7%b6%9a%e3%80%85%e3%80%80%e5%b1%b1%e6%9f%bb%e5%ad%90%e3%81%af%e9%81%b8%e5%88%a5%e7%99%ba%e9%80%81%e4%bd%9c%e6%a5%ad%e3%81%8c%e6%9c%80%e7%9b%9b%e6%9c%9f/
https://takamorilove.net/2021/10/02/%e5%b1%b1%e6%9f%bb%e5%ad%90%e3%81%8c%e5%8f%8e%e7%a9%ab%e6%99%82%e6%9c%9f%e3%80%80takartbotanic%e8%96%ac%e8%8d%89lab/
https://takamorilove.net/2021/09/23/%e5%b1%b1%e6%9f%bb%e5%ad%90%ef%bc%88%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%96%e3%81%97%ef%bc%89%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%83%ac%e3%82%a2%e6%9e%9c%e5%ae%9f%e3%82%92%e8%82%b2%e3%81%a6%e3%82%8b%e5%9b%a3%e4%bd%93%e3%81%8c/