アグリ交流センターのスケパーは17日まで~18日は市田灯籠流しでジャムセッションコンテスト開催

今日を入れてあと5日

アグリ交流センターがスケパーに


連日、幅広い年齢層が練習に汗
7月27日から期間限定でアグリ交流センターに設けられているスケートボードパーク、8月17日を最後に撤収されるとあって、高森町内外から連日スケーターが練習に訪れています。
親御さんに連れてきてもらっている小さいお子さん達も何人か見られます。

プロスケーターによるデモが見られる

18日は市田灯籠流しで体験会


ジャムセッションコンテスト開催
8月17日までアグリ交流センターに設置されていたミニランプは、8月18日に1日限定で下市田のお祭り広場に登場、体験会やデモンストレーション、コンテストの会場となります。
松川町出身のプロスケーター、松尾さんが横浜で運営するスケボースクール『Pretty Solid scate school』の生徒さん達もやってくるので、南信州の同世代の子たちがビシバシ刺激を受けること間違いありません。

🚨交通規制に注意が必要


徒歩か電車で来てね
8月18日は灯籠流しのために交通規制が敷かれます。スケボー会場周辺も車の出入りが出来なくなるので、電車でアクセスがいいと思います。

関連記事

ピックアップ記事

  1. トレーラーハウス暮らしを体験できる宿泊施設 CARAVAN STAY …
  2. 26th TAKART GOLF COMPETION 令和7年4月29日(火…
  3. キクイタダキに次ぐ小さい鳥 ミソサザイ スズメ目ミソサザイ科ミソサザイ…
  4. 日本一の学校桜 キャンドルナイト 主催:タカート後援:高森町教育委員会…
  5. 粉工房ichiさんの店舗もあるよ 噂は聞いてた『ダイコクグラ』 なんと…
  6. "ななほり”はSKY-HIの「ナナイロホリデー」から カフェ ななほり …
  7. 第5回高森ソサイチ大会 2024年12月15日(日)山吹ほたるパーク年12月…
  8. https://youtu.be/jX9zxG61PSM?si=2GIoytehH4p0FL4u…
  9. コーチは南信州ネクサスの選手達 BASKETBALL SCHOOL 実…
  10. スケートボードパークの可能性を感じた1日 キッズ達のスゴ技に大人が声援 …
市田柿の暖簾 「市田柿」の名で流通し始めたのは大正10年(1921年)で、既に100年の歴史があります。写真提供:清水衆
ページ上部へ戻る