\参加店増加中!/丘のまちバル×焼來肉ロックフェス 7月16,17日のチケット絶賛販売中!

南信州が元気だって飯田市から発信するイベント「焼來肉ロックフェス」は今回、同じように飯田市を盛り上げるべく楽しい企画を打ち出し続ける「丘のまちバル」とコラボします。

Kitchen cafeぐり~ん

住所:飯田市中央通り4-12-1
電話:0265-23-2111
営業時間:
18:00~22:00(L.O. 21:00)
~23:00(L.O. 22:00)
コロナ感染レベルにより変動
定休日:日曜日、祝日、隔週月曜日
SNS:インスタ( @greentakahiro )

旭寿司

住所:飯田市馬場町2-100
電話:0265-23-7870
営業時間:17:30~22:00(L.O. 21:30)
定休日:隔週日曜日

今年のヤキフェス開催期間中+翌日(7月16日〜7月18日まで)、飯田丘の上(飯田駅周辺市街地)の飲食店(飯田丘のまちバル加盟店)で ヤキフェスリストバンドを提示する事により、お店独自の特典サー ビスが受けられるコラボが決定!
各お店の特典内容、詳細は加盟店に掲示のヤキフェスコラボポスター、ヤキフェス公式HPにて随時紹介します)
.
ヤキフェス以外にも、まるごと飯田の街を楽しんじゃおう!
ご注意:ヤキフェスの後もリストバンドは外さずに街でご活用下さい。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 『みつばさ』がスタッフ募集中 下伊那北部エリアの訪問看護をカバーする拠点「訪問看護ステーショ…
  2. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  3. 伝統云々じゃなくて楽しい コロナの影響で、なんだかんだ3年間をフイにした牛牧区の春季祭典、4…
  4. 22人目は『なごみ空間』の長沼さん 高森人図鑑22人目は、下市田国道沿いで『なごみ空間』を経…
  5. ここ1年くらいの「山の寺キャンプ場」に関する動画を集めてみました。キャンプ場によると、県外からリピ…
  6. 新春スペシャル対談企画 令和5年一発目を記念する新春特別企画は、総務省地域創造力アド…
  7. ギネス認定おめでとうございます! …
  8. 5月31日、松本山雅F.C.のホームページで、高森町がホームタウンとしてJリーグ理事会の承認を得ら…

高森町の行事予定表

ピックアップ記事

  1. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  2. 大島山の南信州グランピングTENKUが好調です。 9月の売上がグランピングとしては全…
  3. 自販機に対しての予想を超えてくることで有名な北部タクシーの『三元豚かつバーガー』が、案の定の想定越…
  4. フルーツライン沿い、上市田のセブンより少し飯田寄りのパン屋さん。 回覧板にも広告入っ…
ページ上部へ戻る