大きいっすね~フルーツライン沿いの㈱シーテック新社屋の形が見えてきた

昨年10月頃から工事が始まったフルーツライン沿い、ファミマの近く、建設中の巨大な建物は㈱シーテック飯田支店です。

5月完成予定だそうで。

https://takamorilove.net/2021/10/01/%e3%83%95%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%84%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%9f%e3%83%9e%e3%82%88%e3%82%8a%e5%b0%91%e3%81%97%e6%9d%be%e5%b7%9d%e5%af%84%e3%82%8a%e3%81%ae%e5%b7%a5/

関連記事

ピックアップ記事

  1. 日本三鳴鳥だけど見たことある? ウグイス スズメ目ウグイス科ウグイス属…
  2. 過去最大18チーム241人がほたるパークに集結! 第6回 TAKAMORIソサイチ大…
  3. トレーラーハウス暮らしを体験できる宿泊施設 CARAVAN STAY …
  4. 粉工房ichiさんの店舗もあるよ 噂は聞いてた『ダイコクグラ』 なんと…
  5. https://youtu.be/jX9zxG61PSM?si=2GIoytehH4p0FL4u…
  6. スケートボードパークの可能性を感じた1日 キッズ達のスゴ技に大人が声援 …
  7. 地元、大島川でテンカラ 漁期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の原沢さんは、地元の釣り仲間…
  8. 天竜川を遊びつくそう! 本チャンのMIZBEステーションは山吹カインズの向かいの辺にできる予…
市田柿の暖簾 「市田柿」の名で流通し始めたのは大正10年(1921年)で、既に100年の歴史があります。写真提供:清水衆
ページ上部へ戻る