- Home
- まるごと収穫祭
タグ:まるごと収穫祭
-
『夜の部』出れんかった人に朗報~YouTubeでプロジェクションマッピングの動画を載せてくれとる方いらっしゃいました。
2022年高森ふるさと祭り『まるごと収穫祭』は初の二部制を導入、「昼の部」と「夜の部」で構成されていました。夜の部で披露されたプロジェクションマッピングの動画がYouTubeチャンネル【by Rita】 My Fave… -
「よかった」新しい試みは苦労が多いけど『まるごと収穫祭』
「晴れ」が何よりV 11月19日の高森ふるさと祭『まるごと収穫祭』2022、良かったですね~。「収穫祭と言えば雨」でおなじみだったのですが、好天にも恵まれての開催でした。 子どもから大人まで楽しめる… -
『夜の部』まもなく開演~まるごと収穫祭2022~1夜限り光の祭典
もしかしたら今年限りかもしれない『夜の部』が間もなく始まります。 17:55 ビンゴ大会18:45 中学生ライトアップ19:00 プロジェクションマッピング+花火 高森中3年生によるライトア… -
数量限定!給食レシピ復活の揚げパン~熱中小学校によって揚げパンが1日限りの復活をとげる!
幻の給食レシピを入手! 熱中小学校が給食揚げパンの伝説のレシピを独自に入手。明日、1日限定で復活です。 写真は試作の揚げパンきな粉味 味は「アーモンドココア」と「きな粉」の2種類。価格は税込み200円… -
-
まるごと収穫祭は高森町商工祭でもあるの。御前崎市直送海産物販売を見逃すな!
収穫祭は高森商工祭でもある気合、入ってます! 11月19日(土)の1日限定で、まるごと収穫祭が3年ぶりに開催されます。今年は開催時間が9時~20時で、「昼の部」が9時~16時、「夜の部」が16時~20時です。 … -
広報11月号特集は『まるごと収穫祭』来なかった人が後悔するようなイベントに!民間に移管された実行委員がその真価を発揮する本番まであとわずか!!
こんなに待ち遠しい広報があるのか?でおなじみの広報『あったかもり』11月号が発行されました。 今月の表紙もいいですね、これはシナノゴールドですかね?収穫に精を出す農家の方、まだお若いのに立派です! … -
タイムスケジュール決定~今年のまるごと収穫祭は密度がすごい!高森中ライトアップ班も鋭意制作中!
出展代表者会議がありました 10月11日には役場3階でまるごと収穫祭出展代表者会議が開かれました。充実した収穫祭にするため、従来の収穫祭と比べて、多くの点で変更がなされました。多くの団体から出展申し込みがあり、今… -
昼と夜で全力開催の『まるごと収穫祭』今年は1日限りの開催に。実行委員の本気を目撃しよう!
例年なら土日の2日間開催の『まるごと収穫祭』が今年は11月19日(土)の単日開催です。 実行委員の皆さんが、前回の模倣ではない『まるごと収穫祭』に向けて準備を進めています。 付箋を使ったブレ… -
流しそうめんだけじゃないんだに!7つあるプロジェクトの1つ『ライトアップ班』の活動が役場HPで公開
「ギネス」の流しそうめんが話題かっさらってますが、そもそもこの事業、子どもたちが地域の課題に主体的に関わろうとする感覚をはぐくむ教育の一環で、7つのテーマに絞って活動を行っているものの1つ。■竹ほうき班■ライトアップ班… -
今年の『まるごと収穫祭』は行かなきゃ損!~いままでにない収穫祭を自分達の手で!
11月19,20日に開催が予定されている『まるごと収穫祭』、コロナで2年連続中止となっている間にも、見えないところで大きな変化が起きていました。 町民有志による実行委員会! これは広報あったかもり11月号で…