こまつ家でおなじみの肉そば「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」監修のラー油肉そばがローソンで発売中
ラー油肉そばがローソンで関東甲信地区限定販売
なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。
東京を中心に展開
高森町だと「こまつ家」「いちだ家」の系列
高森町出身の壬生さんが代表を務める「株式会社のみもの。」と言えば南信州では肉そば、肉汁うどんが有名ですが、実は今、ローソンで「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」監修のラー油肉そばが発売中です。
人気があるようで、なかなかの品薄状態。鼎、上郷、座光寺、フルーツライン、山吹のローソンを回って、見つけたのは山吹だけ、しかもラス1。
レンジで温めると、ゼラチン状だったスープが初めて液状になるので麺がもたもたしない仕様になっています。味は、皆さんよくご存じ
コレ、こまつ家の肉そば。こまつ家行ったら、あのプリップリの麺を食べるために冷たいものを頼みますが、ローソンの肉そばは温めるので、食感は
この肉南蛮とかに近い感じ。
時間が合わなくてなかなかこまつ家行けないよ~という方、安心してください、ローソンで買えます。ちなみに私はラー油肉そば買って食べたら本家が食べたくなったのでこまつ家行って大盛り食べてきましたよ。
大晦日も近いので、コレ、年越しそばにいかがですか。レンチンでいけるのでお手軽ですよ。