第8回オータムカップ2日目は好天で思いっきりプレイできた~果たしてエスカーダ高森の成績は

2日目は順位リーグ


前日の雨が無関係のグランドコンディション
1日目の予選リーグ、断続的な強い雨の中、それでも予定通り全40試合を消化した子どもたち。2日目はカラっとした好天の下、順位リーグが行われました。強い雨が降った翌日のグランドコンディション、もちろん無問題。これも浸透性の高い人工芝グラウンドの強味です。

2日目も4つのコートでそれぞれ10試合、全40試合が組まれました。


Jリーグも顔負けのボールさばきで、子どもだからと侮れない白熱した面白い試合が続きます。

試合結果は次の通り。

エスカーダ高森は前日の結果から3位グループに出場。4試合を戦って負け無しの3勝1分け。勝ち点10を獲得して見事3位グループ中の1位に輝きました。

初めてサッカー場で開催されたイベントで体感

よいサッカー場でしたよ


細部まで使いやすさが考えられている
設計段階からいろいろな懸念について話し合われてきたサッカー場。使いやすさについても様々な指摘がされていましたが、結果、とても良いサッカー場ができたと思います。
敷地面積とか、いろいろな制限がある中で、必要十分な観客席、親御さんが応援、移動しやすい周辺スペースと、よくまぁバランスのとれたスペース配分ができたもんだと感心しちゃいました。

12月15日はソサイチリーグ開催


東京からも参戦
子どもたちのオータムカップの次は、大人たちの出番。12月15日、高森ソサイチリーグがこの人工芝グラウンドで開催されます。今回はなんと遠路はるばる東京からも参戦するチームがあるそうですよ。
高森ソサイチリーグHP

関連記事

ピックアップ記事

  1. 26th TAKART GOLF COMPETION 令和7年4月29日(火…
  2. トレーラーハウス暮らしを体験できる宿泊施設 CARAVAN STAY …
  3. 26th TAKART GOLF COMPETION 令和7年4月29日(火…
  4. キクイタダキに次ぐ小さい鳥 ミソサザイ スズメ目ミソサザイ科ミソサザイ…
  5. 一分咲きだけどキャンドルナイトは予定通り実施します 夜7時~8時まで、高森南小学校グラウンド…
  6. 粉工房ichiさんの店舗もあるよ 噂は聞いてた『ダイコクグラ』 なんと…
  7. "ななほり”はSKY-HIの「ナナイロホリデー」から カフェ ななほり …
  8. 第5回高森ソサイチ大会 2024年12月15日(日)山吹ほたるパーク年12月…
  9. https://youtu.be/jX9zxG61PSM?si=2GIoytehH4p0FL4u…
  10. コーチは南信州ネクサスの選手達 BASKETBALL SCHOOL 実…
市田柿の暖簾 「市田柿」の名で流通し始めたのは大正10年(1921年)で、既に100年の歴史があります。写真提供:清水衆
ページ上部へ戻る