マガモより軽いからカルガモ?稲とか食っちゃうのよね~カモ類の中で一年中姿を見られるのはカルガモだけ

2024.7.11撮影

稲穂食べちゃう困った面も

カルガモ


カモ目カモ科マガモ属 留鳥
身近な水鳥の代表というか、よくみかける野鳥の一種、カモ。カモにもいろんな種類がいて、識別できる人は少ないと思いますが、まぁまぁ言えば当たりそうなのがカルガモ。マガモより体が軽いからカルガモだっていう説もあるようです。まね、諸説ある系の。

おなじみ高森町の動植物では158ページ。町内で見かけるカモの中で、1年中姿を見ることができるのは、カルガモだけです。きっと水田のまわりの草むらや、池のヨシが茂った場所などで繁殖しているのでしょう。昼間は池などでゆっくり休んでいます。夕方になると水草や、草の実などを食べに出かけて行きます。

2024.7.11撮影

地上や浅瀬で寝るときは一本足でバランスとって寝るようです。よーく

2024.7.9撮影

浮かびながら寝ているときもあります。適度に流されながら気持ちよさそうです。昼間寝て、夕方頃から食事に出かけるということで、「鳥目」って聞きますけど、暗くても見えるんですかね。

2024.5.22撮影

小鳥系よりゆったりしているので写真は撮りやすいです。

2024.5.22撮影

こういう、ヨシが茂っているところで繁殖しているんじゃないかって「高森の動植物」に書いてありました。
野菜や米など、カモ類による食害が深刻な地域もあるようです。ちなみに「合鴨農法」の合鴨はマガモとアヒルを掛け合わせた飛べないカモです。

2024.7.23撮影

関連記事

ピックアップ記事

  1. 南信州ネクサス初のホームゲーム 3X3 UNITED 優勝はリーグ外か…
  2. ホシハジロ カモ目カモ科ハジロ属ホシハジロヨーロッパからアジアまでの広い地域…
  3. コーチは南信州ネクサスの選手達 BASKETBALL SCHOOL 実…
  4. 2日目は順位リーグ 前日の雨が無関係のグランドコンディション1日目の予選リー…
  5. 2024.10.29撮影 野鳥愛好家に人気の冬鳥 ジョウビタキ …
  6. 鴨ざるそば 「つゆ」と「鴨汁」両方楽しめるちょっと寒くなってくると、去年も投…
  7. 辛さはお好みでオーダー可能 テンジャンチゲセット 韓国味噌(テジャン)…
  8. スケートボードパークの可能性を感じた1日 キッズ達のスゴ技に大人が声援 …
  9. 毎週登山の麦峰チャンネル 長野に暮らす醍醐味 高森町民吉川さんのYouTube…
  10. 地元、大島川でテンカラ 漁期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の原沢さんは、地元の釣り仲間…
市田柿の暖簾 「市田柿」の名で流通し始めたのは大正10年(1921年)で、既に100年の歴史があります。写真提供:清水衆
ページ上部へ戻る