”つくる会”定例会ゲストは『おてこの会』の平澤さん。子どもカフェについてじっくりお話をお聞きしました。

今月はゲスト回

『つくる会』定例会


『おてこの会』から平澤さんをお迎えして
6月19日、「みらいの高森をつくる会」の定例会がありました。つくる会は、前回の町議選で、若い候補者を応援する目的で作られました。選挙が終わってからも定期的に集まって、齋藤議員や本島議員から議会の様子を聞いたり、まちづくりについて話し合ったりしています。
今回は齋藤議員の提案で、「おてこの会」から平澤さんをお招きしてお話を伺う会となりました。

親子応援隊

おてこの会


子どもの笑顔が輝くまちを一緒に
「おてこの会」は高森町の住民主体で生まれた育児支援活動です。普段は園児の見守りお手伝いや、学習支援のお手伝いなどの活動をしています。広報あったかもり令和5年5月号で特集されています。
詳しくはちいき本棚からご覧いただけます。

7月31日午前11時下市田区民会館

子どもカフェやります


まずはやってみなくちゃ分からないから
周辺町村では既に実施しているところもある子ども食堂、高森町ではまだそのような取り組みはされていません。おてこの会の皆さんは、商工会などの他団体との連携を模索しながら「子どもカフェ」を計画しています。会議室で話し合ってばかりいては実現への糸口がつかめないということで、7月31日午前11時から下市田区民会館を借りて、まずは試しに「子どもカフェ」を実行することが決まってきたそうです。子どもカフェ実施に当たって「おてこの会」のおてこやってくださる方も募集中だそうです。

「おてこの会」会員募集中


あなたも一緒に活動しませんか
おてこの会へのお手伝い要請はこちら
あったかてらす
 0265-35-5000
こども家庭総合支援室
 0265-35-9410

「おてこの会」では、一緒に地域の子育て応援活動をしてくださる会員を募集しています。

広報たかもり令和5年5月号の特集に、おてこの会の活動内容や連絡先が書いてあります。一緒におてこやってみたいって方はご一読を。

ちいき本棚

関連記事

ピックアップ記事

  1. 南信州ネクサス初のホームゲーム 3X3 UNITED 優勝はリーグ外か…
  2. ホシハジロ カモ目カモ科ハジロ属ホシハジロヨーロッパからアジアまでの広い地域…
  3. コーチは南信州ネクサスの選手達 BASKETBALL SCHOOL 実…
  4. 2日目は順位リーグ 前日の雨が無関係のグランドコンディション1日目の予選リー…
  5. 2024.10.29撮影 野鳥愛好家に人気の冬鳥 ジョウビタキ …
  6. 鴨ざるそば 「つゆ」と「鴨汁」両方楽しめるちょっと寒くなってくると、去年も投…
  7. 辛さはお好みでオーダー可能 テンジャンチゲセット 韓国味噌(テジャン)…
  8. スケートボードパークの可能性を感じた1日 キッズ達のスゴ技に大人が声援 …
  9. 毎週登山の麦峰チャンネル 長野に暮らす醍醐味 高森町民吉川さんのYouTube…
  10. 地元、大島川でテンカラ 漁期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の原沢さんは、地元の釣り仲間…
市田柿の暖簾 「市田柿」の名で流通し始めたのは大正10年(1921年)で、既に100年の歴史があります。写真提供:清水衆
ページ上部へ戻る