肉汁(にくじゅう)うどん『いちだ家』食べてきた。高森に新たな人気店誕生です。

このメニューで予習してって

麺の量は4通り

小盛 220g
中盛 400g
大盛 450g
山盛 500g(あんじゃね。イケる。)

麺のタイプは「ヤワイ」と「コワイ」

麺のタイプが黒(コワイ)白(ヤワイ)の2種から選べます。頼んでみた感じ、白(ヤワイ)が普通で、黒(コワイ)が歯ごたえ強め。オープン直前まで配合にこだわった自家製麺ね。

↑カレー汁うどん「黒」中盛
これ、市田柿チャツネをつかったカレー汁。白いシャツを着てくと緊張するやつね。丁寧にすすってるのに最後の「ぴろっ」が手ごわい。

↑えび天汁うどん「白」小盛
えび天のときは「肉汁」じゃない、オーソドックスなつけ麺スタイル。

↑肉汁うどん「黒」山盛
自分で食べたのはコレ。ラー油が効いて「こまつ家」を彷彿とさせる汁は、コンチクショーくらい具沢山。まず具を食べないとうどんを漬けるスペースがありません。
一口食べて「あ、人気店確定。」って思いました。何度も通って全メニュー食べたい。
麺はね~、白がオーソドックス。黒はしっかり噛んで食べたい人向け。

↑うどんを待つ間に「たんぴら」
牛タンとごぼうのきんぴら、おいしいんだけど、間違いなくビールと合うやつ。

テーブル席からカウンターを見たところ。明るい店内で居心地いいです。

肉汁うどん山盛で1,000円切る!

物価高な中、しかも県内産の小麦を使って、メインの肉汁うどんが山盛500gで960円。他のメニューも頑張った価格に設定してくれてるな~って感じました。

くるみタンタン肉汁うどんは準備中

店内に貼られてはいるけどメニューには載ってない「くるみタンタン肉汁うどん」は現在準備中ということで、まだお目にかかれませんでした。

営業時間
  午前11時~午後4時
  麺がなくなり次第終了です。
定休日
  月曜日
所在地
  高森町下市田1448

スタッフ募集中

子育てママさんとか、接客のお仕事が好きっていう方、あと将来的に独立してお店をやってみたいとか、そんな皆さんからのご連絡をお待ちしています。一緒に高森家系『いちだ家』を楽しみませんか?
時給:1,150円~1,350円(まかない有り)
時間:午前10時~午後5時
連絡先:090-4432-1325(造船)

関連記事

ピックアップ記事

  1. 地元、大島川でテンカラ 猟期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の唐沢さんは、地元の釣り仲間…
  2. テレビやらなんやら出まくり 国道沿い、信金高森支店の隣で作業着のお店「WAVE」を経営する山…
  3. 天竜川を遊びつくそう! 本チャンのMIZBEステーションは山吹カインズの向かいの辺にできる予…
  4. ひらたく言うと7人制サッカー 1950年代頃にブラジルで発祥した7人制サッカーで、『社交的サ…
  5. 新聞とかさんざ載ってるネタだけど 牛乳からヨーグルト、ソフトクリームまで、正直な美味しさが好…
  6. 土砂災害警戒情報発表 止みましたね、雨。6月2日、高森町では朝からの大雨で、正午に土砂災害警…
  7. ギネス認定おめでとうございます! …

ピックアップ記事

  1. このメニューで予習してって 麺の量は4通り 小盛 220g中盛 400…
  2. 長時間おっていい場所 吉田国道沿いに先日オープンしたばかりのカフェ『春風』。とぎれることなく…
  3. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
ページ上部へ戻る