第5回マンスリーは県外勢に屈する~愛知からマンスリー皆勤の村瀬さんが初優勝~下市田の桜井さん3回目の優勝ならず!

愛知の村瀬さん県外勢初優勝

5月28日(日)、飯田市のオークラボールで5回目となるIBCマンスリーが開催されました。

葬式やら寝坊やらでメンバーの足並みが揃わなかったIBCをしり目に優勝を飾ったのは今回唯一の県外勢、愛知県からお越しの村瀬さん。IBCマンスリーで県外勢の優勝は村瀬さんが初となります。

村瀬さんはB級ながら、早い判断からのいいテンポと、素晴らしいシュート力で長野県勢を次々に撃破。1回戦では竹下さん(B級)、2回戦で今村さん(C級)、3回戦で久島さん(B級)、そして決勝で宮下さん(A級)をやぶっての優勝となりました。

下市田の桜井さんA級昇級おめ

高森町が誇るディフェンディングチャンピオン、下市田の桜井さんが、本来の実力がバレてB級からA級に昇級しました。その桜井さんは3回目の優勝を狙いましたが、第1回大会で優勝している、こちらも実力派、山本の松下さん(A級)に抑えられて2回戦で敗退。なお牛牧の田中さん(A級)は1回戦で中野さん(A級)に破れ、敗者復活枠の途中で力尽きました。

終了後は今月成人になったIBCメンバー女子の「成人お祝い会」で盛り上がって感想戦。

みんな大好きSHOT蘭峰屋

ところで、飯田のハスラーが夜な夜な集うお店が丘の上にあります。それが『SHOT蘭峰屋』。今回優勝した村瀬さんが2回戦で対戦したのは御存じSHOT蘭峰屋のバーメイドなっちゃん。普段はバーテンダー業に徹していますがガチのビリヤード女子です。

SHOT蘭峰屋の売りはビリヤード台・・・と思いきや、豊富な洋酒となっちゃんのウイスキー愛溢れるトリビアなんすけどね。

気になるでしょ? ぜひ一度足を運んでみてください。ハマります。

情報提供:田中さん

関連記事

ピックアップ記事

  1. 地元、大島川でテンカラ 猟期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の唐沢さんは、地元の釣り仲間…
  2. テレビやらなんやら出まくり 国道沿い、信金高森支店の隣で作業着のお店「WAVE」を経営する山…
  3. 天竜川を遊びつくそう! 本チャンのMIZBEステーションは山吹カインズの向かいの辺にできる予…
  4. ひらたく言うと7人制サッカー 1950年代頃にブラジルで発祥した7人制サッカーで、『社交的サ…
  5. 新聞とかさんざ載ってるネタだけど 牛乳からヨーグルト、ソフトクリームまで、正直な美味しさが好…
  6. 土砂災害警戒情報発表 止みましたね、雨。6月2日、高森町では朝からの大雨で、正午に土砂災害警…
  7. ギネス認定おめでとうございます! …

ピックアップ記事

  1. このメニューで予習してって 麺の量は4通り 小盛 220g中盛 400…
  2. 長時間おっていい場所 吉田国道沿いに先日オープンしたばかりのカフェ『春風』。とぎれることなく…
  3. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
ページ上部へ戻る