\ぇマジで!?/出演アーティストにヤキフェスの覚悟をみた~ロック聴く聴かないの問題じゃない!今年の夏は野底な!

正直、二度見した

アルファベットがずら~っと並んでるけど、面倒くさがらずにちゃんと読んで。出演アーティストの幅が広がった感じがします。30~40代のパパママが若い頃の熱狂を思い出してお子さんと一緒に遊びに行くって絵が浮かんできそうなラインナップ。

7/22-SAT 16ARTISTS

ALKDO(アルコド)

M.J.Q

ORANGE RANGE

OVER ARM THROW

CompliantS

THE CHERRY COKE$

THE BLUE HERB

THE BONEZ

SHADOWS

dustbox

TOTALFAT

BOMB FACTORY

ミラクルひかる

山嵐

山口洋(HEARTWAVE)

LAST ALLIANCE

7/23-SAT 16ARTISTS

射守矢雄と平松学

かりゆし58

栗コーダーカルテット

ケロポンズ

SHIMA

SHANK

G FREAK FACTORY

四星球

タテタカコ

DJダイノジ

Dizzy Sunfist

PUFFY

ふちがみとふなと

HEY-SMITH

MC/Performer

GIANT STEPS

ニッチロー

ゆってぃ(バリ3TV)

FAT KAZYA

ライオンヘッド

3ステージそれぞれに個性

今年は3つのステージにそれぞれ個性を持たせて、フェス全体としてはジャンルの幅を広げた企画になっています。

FOREST STAGE
林の奥にあるメロコア系のステージ

MOLLY STAGE
森に囲まれたアコースティック系のステージ

GRAND STAGE
山と光を感じる一番大きいステージ

ヤキフェス公式サイト

関連記事

ピックアップ記事

  1. 土砂災害警戒情報発表 止みましたね、雨。6月2日、高森町では朝からの大雨で、正午に土砂災害警…
  2. 愛知の村瀬さん県外勢初優勝 5月28日(日)、飯田市のオークラボールで5回目となるIBCマン…
  3. プレオープンはあと2日 確かに・・・なかった 高森町にこんな感じのカフ…
  4. 親しみやすいお寺『瑠璃寺』 開基900年を超える伝統半端ないお寺『瑠璃寺』の瀧本住職さんが高…
  5. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
  6. ギネス認定おめでとうございます! …
  7. 美味しいですよ黒糖饅頭、私が飯田に来て最初に覚えたのは「ざこまん」の呼び名でおなじみの座光…

高森町の行事予定表

ピックアップ記事

  1. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
  2. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  3. 大島山の南信州グランピングTENKUが好調です。 9月の売上がグランピングとしては全…
  4. フルーツライン沿い、上市田のセブンより少し飯田寄りのパン屋さん。 回覧板にも広告入っ…
ページ上部へ戻る