『あったかもり』4月号巻頭特集は高森南小学校『日本一の学校桜』からの~結成17年TAKART代表中塚さんのお話

尊い『日本一の学校桜』

高森町の春と言えば高森南小学校グラウンドを囲む『日本一の学校桜』を外すことはできません。広報4月号の巻頭特集は、この学校桜について取り上げています。町の歴史とともに町民に愛されてきた桜の話、ぜひご一読を。

からの~TAKART代表中塚さん

日本一の学校桜とは切り離せないイベントが『キャンドルナイト』。ロウソクの灯で学校桜をライトアップするイベント。地面に着いてしまうほど低い枝ぶりの学校桜ならではのイベントです。巻頭特集は、そのイベントを主催するTAKARTの創設者であり代表の中塚さんのインタビューへ続きます。

特集以外にも高森町に関するいろんな情報でパンパンの『あったかもり』ぜひ手に取ってみてください。

広報『あったかもり』サイト

関連記事

ピックアップ記事

  1. 土砂災害警戒情報発表 止みましたね、雨。6月2日、高森町では朝からの大雨で、正午に土砂災害警…
  2. 愛知の村瀬さん県外勢初優勝 5月28日(日)、飯田市のオークラボールで5回目となるIBCマン…
  3. プレオープンはあと2日 確かに・・・なかった 高森町にこんな感じのカフ…
  4. 親しみやすいお寺『瑠璃寺』 開基900年を超える伝統半端ないお寺『瑠璃寺』の瀧本住職さんが高…
  5. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
  6. ギネス認定おめでとうございます! …
  7. 美味しいですよ黒糖饅頭、私が飯田に来て最初に覚えたのは「ざこまん」の呼び名でおなじみの座光…

高森町の行事予定表

ピックアップ記事

  1. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
  2. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  3. 大島山の南信州グランピングTENKUが好調です。 9月の売上がグランピングとしては全…
  4. フルーツライン沿い、上市田のセブンより少し飯田寄りのパン屋さん。 回覧板にも広告入っ…
ページ上部へ戻る