ビリヤードをガチで始めたいならオークラボール~飯田ビリヤードクラブが初心者に技を伝授~県代表になれるかも!?

1周して新鮮なビリヤード

惜しまれつつ閉店となった座光寺のビリヤード場に代わり、昨年12月、オークラボールのビリヤード場が会員制となって生まれ変わりました。

競技としてのビリヤード

飯田には、IBC(飯田ビリヤードクラブ)というビリヤードの団体があります。IBCはビリヤードを純粋に競技として楽しむ仲間で、全日本の大会にも出場するメンバーが揃っています。

むしろ静かです。競技なので。

もしかしたら、ビリヤードといえば、タバコを吸いながらとか、お酒を飲みながらガヤガヤ楽しむイメージがあるかもしれません。IBCは違います。ビリヤードのゲーム性、競技性を純粋に楽しむので、むしろ静か。そんな競技ビリヤードを楽しめる場所として大切にするために、原則会員制としての運営となっています。

マンスリートーナメントやってます

毎月、マンスリートーナメントを開催しています。ちなみに今月は26日、観戦は無料です。
観戦無料なので、この機会にガチンコビリヤード、観てみませんか?

参加希望者はポスターの下んとこ、代表の田中さんにご連絡をお願いします。

1月に開催されたマンスリーには、初開催にも関わらず、県内外からたくさんのハスラーが参加、皆さん楽しんで帰られたようです。

会員がいるときだけビジター利用が可能

ちなみに日々の営業ですが、今のところ会員が滞在している時しかビジターのお客様にはご利用いただけません。遊びに来ていただける時には代表の田中さんまで(マンスリー参加と同じ)
高校生以上男性¥600/1時間
小中学、女性無料です。

会員制の安心ビリヤードですから、お子様連れがむしろ楽しいかもしれません。

どーせ始めるなら教わった方が早い!

キミも県代表として全日本競技会に出場できるかも~。そんな簡単な話ではありませんがね。ただ、1年間毎日通い続けるくらいのことをやればBクラスでの県代表として全日本アマチュア9ボール選手権大会に参加するなんてことが夢ではありません。なぜか、それはクラブの皆さんが手取り足取り懇切丁寧にビリヤードを教えてくれるからです。こういうのは、達人から教わるのが早いっしょ。

長野県ビリヤード連盟の理事が在籍するビリヤード場、小学生でも安心してプレイできることが保証されている環境は貴重だと思います。

新飯田オークラボール公式サイト

関連記事

ピックアップ記事

  1. 『みつばさ』がスタッフ募集中 下伊那北部エリアの訪問看護をカバーする拠点「訪問看護ステーショ…
  2. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  3. 伝統云々じゃなくて楽しい コロナの影響で、なんだかんだ3年間をフイにした牛牧区の春季祭典、4…
  4. 22人目は『なごみ空間』の長沼さん 高森人図鑑22人目は、下市田国道沿いで『なごみ空間』を経…
  5. ここ1年くらいの「山の寺キャンプ場」に関する動画を集めてみました。キャンプ場によると、県外からリピ…
  6. 新春スペシャル対談企画 令和5年一発目を記念する新春特別企画は、総務省地域創造力アド…
  7. ギネス認定おめでとうございます! …
  8. 5月31日、松本山雅F.C.のホームページで、高森町がホームタウンとしてJリーグ理事会の承認を得ら…

高森町の行事予定表

ピックアップ記事

  1. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  2. 大島山の南信州グランピングTENKUが好調です。 9月の売上がグランピングとしては全…
  3. 自販機に対しての予想を超えてくることで有名な北部タクシーの『三元豚かつバーガー』が、案の定の想定越…
  4. フルーツライン沿い、上市田のセブンより少し飯田寄りのパン屋さん。 回覧板にも広告入っ…
ページ上部へ戻る