『まちのカフェ』って200円のドリンク1杯でフリーなの知ってた?~なみきマーケット併設のカフェが待ち合わせに便利!

今年5月にオープンした『なみきマーケット』には、りんご並木通りに面した『まちのカフェ』が併設されています。

日替わりでカレーの大原屋さんやメレンダさんが入るので、そんな日はここでお昼を過ごすのがいいってことは知っていました。

200円のドリンク1杯で

お店が『まちのカフェ』に出店するのは1か月のうちでも数日に限定されるのですが、その、お店が出ていない日にもこのスペースを利用することは可能です。

ここで200円でドリンクを1杯買えば、りんご並木通りを見ながら気持ちのいい時間を過ごすことができます。wifiも使えるので、ノートパソコンでも持ち込めばちょっとした仕事ならできちゃうかも。市営駐車場が2時間無料になっているので待ち合わせにもいいですよね~。

お弁当買ってここで食べるとかアリ

『なみきマーケット』でお弁当や何かを買って、ここでドリンク買ってお弁当を食べるのもアリ。使わないともったいない!場所ですよ。

関連記事

ピックアップ記事

  1. プレオープンはあと2日 確かに・・・なかった 高森町にこんな感じのカフ…
  2. 親しみやすいお寺『瑠璃寺』 開基900年を超える伝統半端ないお寺『瑠璃寺』の瀧本住職さんが高…
  3. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
  4. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  5. ギネス認定おめでとうございます! …
  6. 美味しいですよ黒糖饅頭、私が飯田に来て最初に覚えたのは「ざこまん」の呼び名でおなじみの座光…

高森町の行事予定表

ピックアップ記事

  1. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
  2. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  3. 大島山の南信州グランピングTENKUが好調です。 9月の売上がグランピングとしては全…
  4. フルーツライン沿い、上市田のセブンより少し飯田寄りのパン屋さん。 回覧板にも広告入っ…
ページ上部へ戻る