信州たかもり温泉御大の館@ramen_das359~町民食堂柿丸くんは竹本商店さん監修の油そばがウリ

今回は初訪問

信州高森温泉御大の舘柿丸食堂さんへお邪魔しました

竹本商店 さん監修の油そばがウリということで迷わずこちらを注文

早速いただいてみるとかなりボリュームのある味が濃いめな油そば
元の味付けもかなり濃いめなのでそのまま食べてもアリ👍
しかし油そばということで、受け渡し口にある、お酢、おろしニンニク、ラー油を投入することで味変を行えますが、お酢とニンニクだけでもかなりハイクオリティになります
麺はもちもち太麺ということで食べ応えはバッチリ!
かなり濃厚なタレや大きく切り刻まれている具材にマッチしている重量級なこちらの一杯
勿論、ご飯を投入することもお忘れないようにしていただきたいですが、食が細めな方はご飯投入の際は普通盛りをお勧めします

温泉施設に併設されている食堂飯とは思えないほどのクオリティ
南アルプスを一望できるお風呂に浸かりつつこちらの一杯を食べにきてみてはいかがでしょうか

今日も美味しくペロリ😋

ramen_das359さんインスタアカウント

関連記事

ピックアップ記事

  1. 地元、大島川でテンカラ 猟期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の唐沢さんは、地元の釣り仲間…
  2. テレビやらなんやら出まくり 国道沿い、信金高森支店の隣で作業着のお店「WAVE」を経営する山…
  3. 天竜川を遊びつくそう! 本チャンのMIZBEステーションは山吹カインズの向かいの辺にできる予…
  4. ひらたく言うと7人制サッカー 1950年代頃にブラジルで発祥した7人制サッカーで、『社交的サ…
  5. 新聞とかさんざ載ってるネタだけど 牛乳からヨーグルト、ソフトクリームまで、正直な美味しさが好…
  6. 土砂災害警戒情報発表 止みましたね、雨。6月2日、高森町では朝からの大雨で、正午に土砂災害警…
  7. ギネス認定おめでとうございます! …

ピックアップ記事

  1. このメニューで予習してって 麺の量は4通り 小盛 220g中盛 400…
  2. 長時間おっていい場所 吉田国道沿いに先日オープンしたばかりのカフェ『春風』。とぎれることなく…
  3. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
ページ上部へ戻る