第6回U9コーシンカップ優勝は刈谷SC!やっぱり強かった~エスカーダは3位グループ中2位で終了。2日間で8試合、お疲れさまでした~。

第6回コーシン高森カップは11月5日(土)に1日目が行われ、2日目となる6日(日)は1日目の結果を元に1位グループから3位グループに分かれて進められました。

1位グループでは愛知から参加の刈谷SCとフォルツァ松本の2強がバチバチのトップ争いを演じ、得失点差でわずかに刈谷SCがフォルツァ松本を上回り優勝を手にしました。この2強はこの日も負けなし、そして刈谷vs松本はドローという・・・互いに一歩も譲らないとはまさにこんな様子のことですね。

刈谷SCはこの2日間で全員得点を記録、コーシン高森カップとしては長野県外のチームとして初の優勝を手にしました。

2位グループには身近な地域が入ってきます。喬木アレグリは2位グループで2勝2分でグループ中1位。アザリーが1勝3敗で5位となりました。

エスカーダは1日目に勝ち点を得ることができなかったため、3位グループでの戦いに。2勝1敗1分で開智SSSに次ぐ2位となりました。

2日間にわたって開催された第6回コーシンカップ、2日間で計8試合をこなすハードなスケジュール、お疲れ様でした。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 地元、大島川でテンカラ 猟期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の唐沢さんは、地元の釣り仲間…
  2. テレビやらなんやら出まくり 国道沿い、信金高森支店の隣で作業着のお店「WAVE」を経営する山…
  3. 天竜川を遊びつくそう! 本チャンのMIZBEステーションは山吹カインズの向かいの辺にできる予…
  4. ひらたく言うと7人制サッカー 1950年代頃にブラジルで発祥した7人制サッカーで、『社交的サ…
  5. 新聞とかさんざ載ってるネタだけど 牛乳からヨーグルト、ソフトクリームまで、正直な美味しさが好…
  6. 土砂災害警戒情報発表 止みましたね、雨。6月2日、高森町では朝からの大雨で、正午に土砂災害警…
  7. ギネス認定おめでとうございます! …

ピックアップ記事

  1. このメニューで予習してって 麺の量は4通り 小盛 220g中盛 400…
  2. 長時間おっていい場所 吉田国道沿いに先日オープンしたばかりのカフェ『春風』。とぎれることなく…
  3. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
ページ上部へ戻る