4組成立!『丘の上カップリング大作戦』第2弾は水引体験ワークショップからナチュラルキッチンTESSHINのフリータイムで会話も弾んだ?

飯田商工会議所青年部がお送りする出会い創出事業『丘の上カップリング大作戦』の第2弾が11月12日開催されました。

第1弾では2組成立

10月29日に行われた第1回目では男性が恋愛セミナーを受講してから開始、男性16、女性15の参加者から2組のカップルが成立。セミナーで教わった内容は恋愛に限らず生き方として胸に刺さるものでした。

第2弾は水引体験からスタート

第2弾となる今回は水引をつくるワークショップからということで、関島水引の社長さんを講師にお迎えしての企画。水引をつくりながら場に馴染んだところで会場をナチュラルキッチンTESSHINに移して、食事をとりながらPRタイムやフリータイムへ。なお事前の抗原検査ではもちろん皆さん陰性。

4組が成立!

今回は男性15名、女性8名参加で4組が成立!成立したカップルには、バーの無料チケットが贈られました。また、カップル成立には至らなくても女性参加者同士、男性参加者同士で友達ができて、それも一つの出会いだなって感じました。

第3弾は中止に

11月26日に予定されていた第3弾は、ペアダンスを取り入れた企画ですが、またコロナが増えているということもあって、中止という判断になりました。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 『みつばさ』がスタッフ募集中 下伊那北部エリアの訪問看護をカバーする拠点「訪問看護ステーショ…
  2. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  3. 伝統云々じゃなくて楽しい コロナの影響で、なんだかんだ3年間をフイにした牛牧区の春季祭典、4…
  4. 22人目は『なごみ空間』の長沼さん 高森人図鑑22人目は、下市田国道沿いで『なごみ空間』を経…
  5. ここ1年くらいの「山の寺キャンプ場」に関する動画を集めてみました。キャンプ場によると、県外からリピ…
  6. 新春スペシャル対談企画 令和5年一発目を記念する新春特別企画は、総務省地域創造力アド…
  7. ギネス認定おめでとうございます! …
  8. 5月31日、松本山雅F.C.のホームページで、高森町がホームタウンとしてJリーグ理事会の承認を得ら…

高森町の行事予定表

ピックアップ記事

  1. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  2. 大島山の南信州グランピングTENKUが好調です。 9月の売上がグランピングとしては全…
  3. 自販機に対しての予想を超えてくることで有名な北部タクシーの『三元豚かつバーガー』が、案の定の想定越…
  4. フルーツライン沿い、上市田のセブンより少し飯田寄りのパン屋さん。 回覧板にも広告入っ…
ページ上部へ戻る