10月2日『水曜どうでしょうDODESYO CARAVAN2022』3年ぶりの開催で豊丘村役場にやってくる!出砂原の駐車場に止めて北部タクシーで行けばステッカーもらえるし

3年ぶりに開催される『水曜どうでしょう DODESYO CARAVAN 2022』が豊丘村にやってきます。人気番組「水曜どうでしょう」の企画で、番組ディレクターとの交流や番組グッズの販売などがおこなわれます。豊丘村では、これに合わせて何やらお楽しみ企画を実施するようです。内容は下に添付したしおりを見て

公共交通機関で来場した方にはステッカーが配られるようです。
※タクシーも公共交通機関。市田駅の辺に車停めて、近いけど北部タクシーで行けばステッカーもらえます。

当日のしおり

■公共交通機関でご来場の方へステッカー先着250名
■豊丘村名所ポストカード各種
■寄せ書きタペストリー作成
■募集するムービーをtwitterで公開
08:00 整理券配布(開門待ち駐車ダメ)
09:00 設営終了後、受付開始
10:00 ステージスタート
12:00 飲食チェック
13:00 ライブ開始?
14:00 onちゃん来る?
15:00 飲食チェック
16:00 キャラバン音頭歌って終了
18:00 撤収

関連記事

ピックアップ記事

  1. 『みつばさ』がスタッフ募集中 下伊那北部エリアの訪問看護をカバーする拠点「訪問看護ステーショ…
  2. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  3. 伝統云々じゃなくて楽しい コロナの影響で、なんだかんだ3年間をフイにした牛牧区の春季祭典、4…
  4. 22人目は『なごみ空間』の長沼さん 高森人図鑑22人目は、下市田国道沿いで『なごみ空間』を経…
  5. ここ1年くらいの「山の寺キャンプ場」に関する動画を集めてみました。キャンプ場によると、県外からリピ…
  6. 新春スペシャル対談企画 令和5年一発目を記念する新春特別企画は、総務省地域創造力アド…
  7. ギネス認定おめでとうございます! …
  8. 5月31日、松本山雅F.C.のホームページで、高森町がホームタウンとしてJリーグ理事会の承認を得ら…

高森町の行事予定表

ピックアップ記事

  1. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  2. 大島山の南信州グランピングTENKUが好調です。 9月の売上がグランピングとしては全…
  3. 自販機に対しての予想を超えてくることで有名な北部タクシーの『三元豚かつバーガー』が、案の定の想定越…
  4. フルーツライン沿い、上市田のセブンより少し飯田寄りのパン屋さん。 回覧板にも広告入っ…
ページ上部へ戻る