ソフトクリームチャレンジ!『御大の館』ソフトクリームは夢のセルフ!あなたは上手に巻けますか?

新聞やSNSでさんざん拡散されまくっている感のあるソフトクリームのお話です。

難易度高いよ!

信州高森温泉湯が洞/御大の館『町民食堂柿丸くん』で提供されていると話題の『市田柿ソフトクリーム』、実は完全セルフサービス。子どもの頃から誰もが夢見た、あの「巻き巻き」を自分でやれるチャレンジがあなたを待っています。

価格はノーマルの『すずらんソフト』が350円、これに噂の市田柿ペーストをかけた『市田柿ソフトクリーム』が400円。また、定食や丼もの、ラーメンを注文した方には100円でミニソフトを追加することができます。

なかなか難易度が高い、けど一度はやってみたいあの作業!
さらに難易度高めを希望の方は食事メニューを頼んだときに100円でチャレンジできるミニソフトがおススメ。←市田柿じゃないけど。

カップが小さいので難易度が数段アップ。

お客さん、手にものっけるのは反則ですよ 笑

気になる市田柿ソフトのお味は!?

これは・・・、単なる「柿」味ではありません。「干し柿」、当に「市田柿」味です。これは無二!ユニークです。

関連記事

ピックアップ記事

  1. プレオープンはあと2日 確かに・・・なかった 高森町にこんな感じのカフ…
  2. 親しみやすいお寺『瑠璃寺』 開基900年を超える伝統半端ないお寺『瑠璃寺』の瀧本住職さんが高…
  3. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
  4. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  5. ギネス認定おめでとうございます! …
  6. 美味しいですよ黒糖饅頭、私が飯田に来て最初に覚えたのは「ざこまん」の呼び名でおなじみの座光…

高森町の行事予定表

ピックアップ記事

  1. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
  2. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  3. 大島山の南信州グランピングTENKUが好調です。 9月の売上がグランピングとしては全…
  4. フルーツライン沿い、上市田のセブンより少し飯田寄りのパン屋さん。 回覧板にも広告入っ…
ページ上部へ戻る