諦めてたけど6年越しで偶然買えたパンが美味かった件。上郷別府の□屋(しかくや)

諦めてたけど6年越しで偶然買えたパンが美味かった件。上郷別府の□屋(しかくや)

6年か7年前です。上郷別府、城東東の信号を上って左側、偕栄社の少し手前に、なんとも控えめな佇まいのパン屋さんがオープンしたんです。□屋って書いて「しかくや」って読みます。存在は知ってましたが、買いに行ったことがありませんでした。だって午前11時オープンで1時間後には完売なんですよ。オープン当初は確か整理券を配っていたという噂。ストリートビューで見ても安定の「完売」看板が写っています。

今日、なんと、たまたまオープン直前にお店の前を通りかかり、これはもしや買えるかも!とお店に近づくともう店内にはお客さんが・・・。でも、今日は買えましたよ~。食パン一斤430円と、10個入りクロワッサン520円。

初めて営業中の看板見たかも。いや何年越しよ!

ミニクロワッサンは「ミニ」っていうには十分大きい感じで10個入りはコスパもいい!なんかの差し入れとかいいっすね。

カナダ産高級小麦に国産バターと国産生クリームを練りこんであるそうで、そりゃちょっとズルいよってくらい美味しいです。しかも「美味しいからお値段も覚悟してください。」じゃなくて。

ま~、次はまたいつ買えるか分からないですけど、一回食べることができて良かった。そりゃ即売だわ、そりゃリピーターつくわっていう納得のパンでした。

月曜~金曜の午前11時オープンで、売り切れ次第終了~。
※11時よりも早くオープンする場合があります。←これな~
※土曜日も営業する場合があります。

場所は
高森から153号線を行くら
上郷のマックある交差点で右行くら
日産のディーラーある交差点を右行くら
左にローソンあるら
そん隣に大きい倉庫あるらよ
その隣な
偕栄社まで行くと行き過ぎ

▢屋ホームページ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 『みつばさ』がスタッフ募集中 下伊那北部エリアの訪問看護をカバーする拠点「訪問看護ステーショ…
  2. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  3. 伝統云々じゃなくて楽しい コロナの影響で、なんだかんだ3年間をフイにした牛牧区の春季祭典、4…
  4. 22人目は『なごみ空間』の長沼さん 高森人図鑑22人目は、下市田国道沿いで『なごみ空間』を経…
  5. ここ1年くらいの「山の寺キャンプ場」に関する動画を集めてみました。キャンプ場によると、県外からリピ…
  6. 新春スペシャル対談企画 令和5年一発目を記念する新春特別企画は、総務省地域創造力アド…
  7. ギネス認定おめでとうございます! …
  8. 5月31日、松本山雅F.C.のホームページで、高森町がホームタウンとしてJリーグ理事会の承認を得ら…

高森町の行事予定表

ピックアップ記事

  1. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  2. 大島山の南信州グランピングTENKUが好調です。 9月の売上がグランピングとしては全…
  3. 自販機に対しての予想を超えてくることで有名な北部タクシーの『三元豚かつバーガー』が、案の定の想定越…
  4. フルーツライン沿い、上市田のセブンより少し飯田寄りのパン屋さん。 回覧板にも広告入っ…
ページ上部へ戻る