アーティストと近すぎ!最高の田舎ロックフェスが開幕!~焼來肉ロックフェス1日目

3年ぶりの開催となる焼來肉ロックフェス、今回は前向きなコロナ対応として、まさかの2Days開催。

『手ぶら焼肉』エリアをはじめとする飯田ならではの個性的なフェスが焼來肉ロックフェスです。正直なところ、そりゃ人は少なめですよ。でも、それって人気のアーティストを余裕をもって間近で味わえるまたとない機会でもあるんです。

アーティストの皆さんが、ヤキフェスを盛り上げようと、いろんな嗜好を凝らした演出をしてくれました。遠方から来られた方は、この手作り感あふれる空気とアーティストのサービス精神に酔いしれていましたよ。

雨の時間帯が長かったものの、大勢のボランティアスタッフの方に支えられ、無事1日目のステージが終了しました。最終日の明日、野底山森林公園でのレアな思い出をつくりましょう!こんなイベントを開催しつづける底力が飯田にはあります!

関連記事

ピックアップ記事

  1. 地元、大島川でテンカラ 猟期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の唐沢さんは、地元の釣り仲間…
  2. テレビやらなんやら出まくり 国道沿い、信金高森支店の隣で作業着のお店「WAVE」を経営する山…
  3. 天竜川を遊びつくそう! 本チャンのMIZBEステーションは山吹カインズの向かいの辺にできる予…
  4. ひらたく言うと7人制サッカー 1950年代頃にブラジルで発祥した7人制サッカーで、『社交的サ…
  5. 新聞とかさんざ載ってるネタだけど 牛乳からヨーグルト、ソフトクリームまで、正直な美味しさが好…
  6. 土砂災害警戒情報発表 止みましたね、雨。6月2日、高森町では朝からの大雨で、正午に土砂災害警…
  7. ギネス認定おめでとうございます! …

ピックアップ記事

  1. このメニューで予習してって 麺の量は4通り 小盛 220g中盛 400…
  2. 長時間おっていい場所 吉田国道沿いに先日オープンしたばかりのカフェ『春風』。とぎれることなく…
  3. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
ページ上部へ戻る