GAIRAIバスターズ隊員募集!~高森3大戦隊の1つ。敵はアレチウリやオオキンケイギク。

高森町の3大戦隊「段丘戦隊ビリンジャー」「有害鳥獣オウンジャー」「GAIRAIバスターズ」は随時隊員を募集していますが、今回役場からお知らせがあったのは「GAIRAIバスターズ」。

特定外来生物「アレチウリ」や「オオキンケイギク」の駆除をして、高森町の財産である『景観』『生態系』『農地』をいっしょに守りませんか?
駆除方法は手での抜き取り作業のみなので、どなたでも簡単に行えます!
繁殖拡大を防ぐため、みなさんのご協力をお願いします。

オオキンケイギクは道路沿いに繁茂していることが多く、ちょっときれいなので「別にいいじゃん」って思ってしまいがちですが、繁殖力が強すぎて、繁殖爆発するまえに止めなければいけない植物なんだそうです。

ちなみに、広報令和3年6月号で紹介されていた尾澤さんはGAIRAIバスターズと段丘戦隊ビリンジャーの2戦隊に登録されています。まさに「守り人」。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 地元、大島川でテンカラ 猟期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の唐沢さんは、地元の釣り仲間…
  2. テレビやらなんやら出まくり 国道沿い、信金高森支店の隣で作業着のお店「WAVE」を経営する山…
  3. 天竜川を遊びつくそう! 本チャンのMIZBEステーションは山吹カインズの向かいの辺にできる予…
  4. ひらたく言うと7人制サッカー 1950年代頃にブラジルで発祥した7人制サッカーで、『社交的サ…
  5. 新聞とかさんざ載ってるネタだけど 牛乳からヨーグルト、ソフトクリームまで、正直な美味しさが好…
  6. 土砂災害警戒情報発表 止みましたね、雨。6月2日、高森町では朝からの大雨で、正午に土砂災害警…
  7. ギネス認定おめでとうございます! …

ピックアップ記事

  1. このメニューで予習してって 麺の量は4通り 小盛 220g中盛 400…
  2. 長時間おっていい場所 吉田国道沿いに先日オープンしたばかりのカフェ『春風』。とぎれることなく…
  3. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
ページ上部へ戻る