佳芳みつ蜂 フルーツライン沿いの有名店~アフターガールズ#私たちの地元愛を全国に!

旬のフルーツをふんだんに使ったケーキや、ケーキにあうコーヒーや紅茶も美味しくて有名です。
私たちは季節限定の「紅ほっぺタルト」と「フルーツタルト」をいただきました。

旬のフルーツがたっぷりと使われていてとても美味しかったです😋
タルト生地やクリームの甘さは控えめ。単独で食べてみてもそこまで甘さは感じませんでした。その分乗っているフルーツが甘いため、相性抜群です🍓

コーヒーや紅茶も有名ですが、私たち2人ともカフェインを摂取するとお腹を下すため、市田牛乳をチョイス😂サラサラとしていてスッキリとした味わいです。市田牛乳も高森ならではの名産品です🥛

室内でも食べられますが、天気の良い日はテラス席で食べるのもオススメです。ここからは丸山公園と南アルプスが一望でき、最高な場所でケーキをいただけます🍰

ケーキだけではなく、クッキーやドーナツ等の手土産も有名で、数多く取り揃えていました!!ぜひチェックしてみて下さい☺️

外観もとても可愛く、ジブリの世界に入り込んだみたいです!ぜひ訪れてみて下さい!!

………………………………………
営業時間 10:00〜18:30
定休日  火曜日、水曜日

みつ蜂さん公式サイト↓
https://www.kahoumitsubachi-nagano-cake.com/

情報提供:アフターガールズさん↓
https://www.instagram.com/aftergirls_official/

関連記事

ピックアップ記事

  1. 地元、大島川でテンカラ 猟期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の唐沢さんは、地元の釣り仲間…
  2. テレビやらなんやら出まくり 国道沿い、信金高森支店の隣で作業着のお店「WAVE」を経営する山…
  3. 天竜川を遊びつくそう! 本チャンのMIZBEステーションは山吹カインズの向かいの辺にできる予…
  4. ひらたく言うと7人制サッカー 1950年代頃にブラジルで発祥した7人制サッカーで、『社交的サ…
  5. 新聞とかさんざ載ってるネタだけど 牛乳からヨーグルト、ソフトクリームまで、正直な美味しさが好…
  6. 土砂災害警戒情報発表 止みましたね、雨。6月2日、高森町では朝からの大雨で、正午に土砂災害警…
  7. ギネス認定おめでとうございます! …

ピックアップ記事

  1. このメニューで予習してって 麺の量は4通り 小盛 220g中盛 400…
  2. 長時間おっていい場所 吉田国道沿いに先日オープンしたばかりのカフェ『春風』。とぎれることなく…
  3. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
ページ上部へ戻る