下伊那愛が強い若者2人組の記事がたかもり通信よりクオリティが高い件について~信毎にも載った「アフターガールズ」のインスタがいい!

下伊那出身大学生の地元愛ある記事がいい

とってもいい投稿をする人たちを見つけました!って言いつつ4月5日付の信毎に先を越されましたが。飯田下伊那の観光スポットや飲食店の情報をインスタで発信している「aftergirls_official」(アフターガールズ)のお二人がいいんすよ。

インスタで写真勝負かと思いきやレポートがしっかり

aftergirls

aftergirls_official 佳芳みつ蜂

高森町のフルーツライン沿いにある洋菓子店。

旬のフルーツをふんだんに使ったケーキや、ケーキにあうコーヒーや紅茶も美味しくて有名です。

私たちは季節限定の「紅ほっぺタルト」と
「フルーツタルト」をいただきました。

旬のフルーツがたっぷりと使われていてとても美味しかったです😋

タルト生地やクリームの甘さは控えめ。単独で食べてみてもそこまで甘さは感じませんでした。その分乗っているフルーツが甘いため、相性抜群です🍓

コーヒーや紅茶も有名ですが、私たち2人ともカフェインを摂取するとお腹を下すため、市田牛乳をチョイス😂サラサラとしていてスッキリとした味わいです。市田牛乳も高森ならではの名産品です🥛

室内でも食べられますが、天気の良い日はテラス席で食べるのもオススメです。ここからは丸山公園と南アルプスが一望でき、最高な場所でケーキをいただけます🍰

ケーキだけではなく、クッキーやドーナツ等の手土産も有名で、数多く取り揃えていました!!ぜひチェックしてみて下さい☺️

外観もとても可愛く、ジブリの世界に入り込んだみたいです!ぜひ訪れてみて下さい!!

………………………………………
営業時間 10:00〜18:30

定休日  火曜日、水曜日

ね。丁寧でしょ?
「自分が!自分が!」じゃなくて本当に地域の情報にスポット当てた発信がいいんです。飯田市出身の林さんと高森町出身の矢沢さん、めっちゃ下伊那出身のお二人で活動されています。インスタやられてる方はフォローしとくってもんですよ。

アフターガールズ インスタアカウント↓
https://www.instagram.com/aftergirls_official/

※追記 今後はたかもり通信でアフターガールズさんの投稿をパクらせてくださいってお願いしました。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 土砂災害警戒情報発表 止みましたね、雨。6月2日、高森町では朝からの大雨で、正午に土砂災害警…
  2. 愛知の村瀬さん県外勢初優勝 5月28日(日)、飯田市のオークラボールで5回目となるIBCマン…
  3. プレオープンはあと2日 確かに・・・なかった 高森町にこんな感じのカフ…
  4. 親しみやすいお寺『瑠璃寺』 開基900年を超える伝統半端ないお寺『瑠璃寺』の瀧本住職さんが高…
  5. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
  6. ギネス認定おめでとうございます! …
  7. 美味しいですよ黒糖饅頭、私が飯田に来て最初に覚えたのは「ざこまん」の呼び名でおなじみの座光…

高森町の行事予定表

ピックアップ記事

  1. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
  2. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  3. 大島山の南信州グランピングTENKUが好調です。 9月の売上がグランピングとしては全…
  4. フルーツライン沿い、上市田のセブンより少し飯田寄りのパン屋さん。 回覧板にも広告入っ…
ページ上部へ戻る