ウクライナに支援の輪を!~ウクライナ人道支援募金にご協力をおねがいします

2月24日に始まったロシアによる ウクライナ への侵攻で、一般市民にも大きな被害が出ています。苦しい状況が続く中、総合格闘技団体 空手道禅道会のウクライナ支部のスタッフが、食糧・医療・衣服など、市民の生活を支援するために活動を始めました。禅道会ではウクライナの支援活動をサポートするため、皆様に募金のご協力をお願いしています。

 町ではこの趣旨に賛同し、役場本所・支所の窓口、教育委員会事務局窓口に募金箱を設置しています。皆様のあたたかなご支援をお願いします。募金は禅道会ウクライナ支部を通じて、現地の支援活動に充てられます。

健康福祉課 福祉係
電話:0265-35-9412 / ファックス:0265-35-6854
お問い合わせはこちら

関連記事

ピックアップ記事

  1. プレオープンはあと2日 確かに・・・なかった 高森町にこんな感じのカフ…
  2. 親しみやすいお寺『瑠璃寺』 開基900年を超える伝統半端ないお寺『瑠璃寺』の瀧本住職さんが高…
  3. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
  4. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  5. ギネス認定おめでとうございます! …
  6. 美味しいですよ黒糖饅頭、私が飯田に来て最初に覚えたのは「ざこまん」の呼び名でおなじみの座光…

高森町の行事予定表

ピックアップ記事

  1. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
  2. 3月6日から営業を開始しています 冬の間、寂しい思いをしていた皆様、お待たせいたしました。ア…
  3. 大島山の南信州グランピングTENKUが好調です。 9月の売上がグランピングとしては全…
  4. フルーツライン沿い、上市田のセブンより少し飯田寄りのパン屋さん。 回覧板にも広告入っ…
ページ上部へ戻る