2.1%が避難所へ~避難指示発令!そのとき97.9%の町民がとった行動~第3位が「安全な親戚・知人の家に避難」第2位が

令和3年5月21日の大雨で町は「土砂災害警戒区域」と「土砂災害特別警戒区域」に初めて避難指示を出しました。そのときの様子についてとったアンケート結果が発表されました。

【そのとき町民がとった行動】
第1位 何もしなかった64.4%
第2位 家の中の安全な場所へ移動30.1%
第3位 親戚・知人の家に避難3.4%
第4位 避難所へ避難2.1%

64.4%の何もしなかった方の理由は「必要を感じなかったから」が55.8%、たまたま別の安全な場所にいた25.8%でした。実を言うとも対象者でした。家に居ながら「裏の土手が崩れる可能性あるから近くの部屋にはいないようにしよう。」という程度の用心はしました。けれど、生活しているまんまの家を放り出して、もしくは準備万端出かける用意を整えて避難所へ行くまでは踏み切れませんでした。自身の防災意識について考えてしまうアンケート結果でした。

また、避難情報をどうやって入手しているかという設問には第1位が携帯電話のエリアメールとなっています。今後町はLINEの公式アカウントによる情報提供の精度を高めていく予定のようなので、これ登録しておくことが大事ですね。先日は新規登録キャンペーンを実施して1,500人を達成しましたが、こちらは2月24日時点で1,567人です。

詳細をご覧になりたい方は役場のサイトへどうぞ。

役場のアンケート結果発表ページ↓
https://www.town.nagano-takamori.lg.jp/soshiki/4/2/1/2/6581.html

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2024年は3月5日から カフェいるもんでが営業開始 今年のホットサン…
  2. 2月定例会をひっそりと開催 「みらいの高森をつくる会」の2月定例会みらいの高森をつくる会の2…
  3. X(旧twitter)のアカウント「高森町消防団の日常」から、最近の活動をご紹介します。ちなみに、…
  4. 高森人図鑑に32人目が登場 高森町民の多様性を感じるサイト『高森人図鑑』32人目に登場したの…
  5. 8-0でフィンランドに完勝 10月11日に行われたパラアイスホッケー世界選手権B-p…
  6. 地元、大島川でテンカラ 漁期終了1カ月前となるこの日、上市田在住の原沢さんは、地元の釣り仲間…
  7. 天竜川を遊びつくそう! 本チャンのMIZBEステーションは山吹カインズの向かいの辺にできる予…

ピックアップ記事

  1. お隣の建物にお引越し 明るい女将さんと家庭的なメニューで人気を博している『居酒屋ちぃちゃん』…
  2. このメニューで予習してって 麺の量は4通り 小盛 220g中盛 400…
  3. 4月12日からオープンしています 南信州新聞に載っていましたね。牛牧の中北常会です。牛牧神社…
ページ上部へ戻る